簡単☆琥珀色の汁で海苔とゴマの冷たい麺♡

さくらのおウチごはん @cook_40094201
簡単で材料も少なくて出来る冷たい麺で、キッズにも、お酒の後にも。ツユも麺を茹でる前に作れば、すぐ食べられますよ♡
このレシピの生い立ち
出汁のきいた、関西の出汁で冷たい麺を、すぐに食べたくて作りました
簡単☆琥珀色の汁で海苔とゴマの冷たい麺♡
簡単で材料も少なくて出来る冷たい麺で、キッズにも、お酒の後にも。ツユも麺を茹でる前に作れば、すぐ食べられますよ♡
このレシピの生い立ち
出汁のきいた、関西の出汁で冷たい麺を、すぐに食べたくて作りました
作り方
- 1
簡単な関西風の琥珀色の出汁を作る(レシピID20165267)
器に出汁を入れ、氷を4〜5個入れて冷たくしておく - 2
麺を茹でて、氷水でもみ洗いし、麺を冷やし、水気を切って冷たくなった出汁の中に盛り付ける
- 3
海苔をちぎって乗せ、ゴマを散らして
出来上がり〜
コツ・ポイント
*関西風の琥珀色の出汁の作り方は、 レシピID20165267 をご参考に♫簡単に作れます
*お好みで、素麺をうどん、きしめん、中華麺にも良いと思います
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17823340