カレーピラフ☆炊飯器で超簡単♪

春小町
春小町 @cook_40035234

✿殿堂入り✿本格的なカレーピラフが超簡単♪炊飯器に材料インでスイッチポンして出来上がりを待つだけ!休日のランチにおすすめ
このレシピの生い立ち
夏は暑くて火を使いたくない、子育て中で子供から手が離せないそんな時考えました。

カレーピラフ☆炊飯器で超簡単♪

✿殿堂入り✿本格的なカレーピラフが超簡単♪炊飯器に材料インでスイッチポンして出来上がりを待つだけ!休日のランチにおすすめ
このレシピの生い立ち
夏は暑くて火を使いたくない、子育て中で子供から手が離せないそんな時考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. お米 2合
  2. 玉ねぎ 1/4個
  3. ソーセージ 5本
  4. ミックスベジタブル 1/2カップ
  5. カレールー 2~3皿分
  6. バター(マーガリン 10g
  7. 炊飯器の2合の目盛弱
  8. セリ 少々

作り方

  1. 1

    お米を研ぐ。炊飯器の釜のすし飯の目盛りまで水を入れ(又は普通の水加減から大さじ2杯分位捨てる)吸水させる。

  2. 2

    玉ねぎはみじん切り、ソーセージは輪切り。

  3. 3

    ミックスベジタブルはレンジで解凍。ルーを包丁で細かくする。

  4. 4

    給水させたら具、カレールー、バターをのせて炊く(特にルーは米と混ぜない)※白米普通炊きモード

  5. 5

    炊きあがったらルーをなじませるよう良く混ぜしばらく蒸らす。仕上げにパセリや目玉焼きをトッピング。

  6. 6

    炊飯器によっては芯が残ることがあるようです※防ぐためにコツ、ポイント参照。

  7. 7

    残ったらおにぎりにして冷凍して保存しても温めなおせば美味しいです。

  8. 8

    ミックスベジタブルのグリンピースだけを別にして炊き上がりに混ぜるときれいな緑に仕上がります

  9. 9

    チペタンさんをはじめ目玉焼きのせが人気です

  10. 10

    みかん主婦さんがシーフードミックスでつくってくれました

  11. 11

    えるえるちゃんが素敵な盛り付けでれぽ届けてくれました

  12. 12

    あきちゃんママさんがキッズプレートにしてくれました

  13. 13

    あこがれのたくちさんもつくってくれました

  14. 14

    しっぽまんさんが星型でつくってくれました

  15. 15

    クックパットの大人気おかず108掲載されています。

  16. 16

    2015.4.24
    殿堂入りプレミアム献立掲載

コツ・ポイント

☆芯が残るのを予防するために
①米は給水させる
②ルーは混ぜずにのせて炊く。
③普通炊きコースで炊く。
④具は分量通りにして沢山入れない。
⑤ルーの量はお好みですが、初回は2ブロックで!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
春小町
春小町 @cook_40035234
に公開
家族の食卓の思い出がいっぱい詰まったキッチン愛する人の笑顔が見たいコツはそれだけそして健康がいちばんヘルシーを目指して皆様の素敵なレシピとつくれぽありがとうございます*:.。
もっと読む

似たレシピ