ご飯がススム!納豆餃子

aikuwa
aikuwa @cook_40031701

納豆がご飯に合うのは当たり前!
このレシピの生い立ち
餃子を包んでいて、「この調子だと皮が少し余る…」冷蔵庫の中に納豆ひとパック。(かさ増しに入れちゃえ…!)が、思いのほか大好評!

ご飯がススム!納豆餃子

納豆がご飯に合うのは当たり前!
このレシピの生い立ち
餃子を包んでいて、「この調子だと皮が少し余る…」冷蔵庫の中に納豆ひとパック。(かさ増しに入れちゃえ…!)が、思いのほか大好評!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 餃子のタネ(それぞれのお好みで) 適量
  2. 餃子の皮 適量
  3. 納豆 適量

作り方

  1. 1

    餃子のタネは、それぞれのご家庭のお好みのレシピで。

  2. 2

    納豆を投入し、よく混ぜる。タネと混ぜてからはあまり糸を引かず扱いやすいです。納豆の量は、タネと納豆が2:1くらいで。

  3. 3

    皮で包んで、焼く!

  4. 4

    納豆のお陰で、まろやかな味になり、さらにご飯とすごく合います!是非お試しを!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
aikuwa
aikuwa @cook_40031701
に公開
私(38)、夫(38)、長女(10)、次女(8)、三女(4)の5人家族です。 簡単で、大人も子どもも美味しく食べられる料理を追い求めております。 皆様どうぞよろしくです。
もっと読む

似たレシピ