ハーブ香る☆豚ロースのやわらか蒸し

ジェニぃ
ジェニぃ @cook_40090774

切り込みを入れお酒に漬けておくことで、安いロース肉もやわらかに♡お好きなハーブをかけて、たっぷりお野菜と蒸すだけです!
このレシピの生い立ち
ハーブの香りが生きる野菜たっぷりの料理が食べたくなり、作ってみました。主人や子供もモリモリ野菜を食べてくれます^ ^

ハーブ香る☆豚ロースのやわらか蒸し

切り込みを入れお酒に漬けておくことで、安いロース肉もやわらかに♡お好きなハーブをかけて、たっぷりお野菜と蒸すだけです!
このレシピの生い立ち
ハーブの香りが生きる野菜たっぷりの料理が食べたくなり、作ってみました。主人や子供もモリモリ野菜を食べてくれます^ ^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. とんかつ用豚ロース肉 3枚
  2. ブロッコリー 1房
  3. トマト(プチトマトでもOK) 2〜3個
  4. ☆漬け置き用材料
  5. ハーブソルト 適量
  6. ローリエ(あれば 3枚
  7. 料理酒(白ワインでもOK) 50cc(1/4カップ)
  8. ☆蒸し用材料
  9. オリーブオイル 大さじ1
  10. オレガノ(バジルでもOK) 適量
  11. 料理酒(白ワインでもOK) 100cc(1/2カップ)
  12. 適量

作り方

  1. 1

    豚ロース肉に切り込みを入れ、ハーブソルトを振りかけ、料理酒に漬けて冷蔵庫で1時間置く。ローリエがあれば、載せる。

  2. 2

    ブロッコリーは茎を切り落とし、トマトは1/4に切る(プチトマトの場合はヘタを取る)。

  3. 3

    鍋にオリーブオイルを入れ、豚ロース肉を焼く。焼き目がついたら裏返す。

  4. 4

    ブロッコリーを生のまま入れ、オレガノを振りかける。料理酒を入れてフタをし、中弱火で7〜8分蒸す。

  5. 5

    いったんフタを開けてトマトを入れ、野菜全体に塩を適量ふりかけ、さらに4分蒸す。トマトが柔らかくなったら出来上がり!

コツ・ポイント

ハーブはオレガノやバジル、ローズマリーなどお好きなものでOK。野菜も、キノコやアスパラ、カリフラワーなど、冷蔵庫にあるもので大丈夫です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ジェニぃ
ジェニぃ @cook_40090774
に公開
料理人だった母のレシピをはじめ、簡単で安く作れるレシピを紹介しています。今一歳半の息子がいるので、小さな子どもでも食べれる料理もアップしていけたらと思います。よろしくお願いします^ ^
もっと読む

似たレシピ