うちの大葉味噌の黄金比率

ガッちゃん @cook_40025740
甘すぎない、大葉味噌です!夏はもろキュウや焼きナスに、冬はふろふき大根に・・と活躍間違いなし!お肉の味付にも良いですよ!
このレシピの生い立ち
他の大葉味噌のレシピだと甘すぎたので、味を調整しながらこの比率に落ち着きました。この夏は、なくなっては足し、なくなっては足し・・何度この比率で作ったでしょう!?
うちの大葉味噌の黄金比率
甘すぎない、大葉味噌です!夏はもろキュウや焼きナスに、冬はふろふき大根に・・と活躍間違いなし!お肉の味付にも良いですよ!
このレシピの生い立ち
他の大葉味噌のレシピだと甘すぎたので、味を調整しながらこの比率に落ち着きました。この夏は、なくなっては足し、なくなっては足し・・何度この比率で作ったでしょう!?
作り方
- 1
大葉は洗って水気を切り、粗みじん切にする。
- 2
テフロン加工のフライパンに味噌と砂糖を入れて弱火にかけ、目を離さず混ぜる。
- 3
味噌と砂糖が混ざってトロッとしたら、大葉を入れ、全体をかき混ぜて火を止める。
- 4
蓋のしまる器に入れて、色々なお料理に活用下さい!便利な万能調味料ですよ!
コツ・ポイント
炒めた味噌は冷めると固まるので、3の工程では緩めかな~くらいで火を止めて下さい!
大葉味噌はご飯に乗せたり、お肉を炒めたり、厚揚げに挟んで焼いたり・・色々活用できます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
焼きおにぎりが美味しい!大葉味噌 焼きおにぎりが美味しい!大葉味噌
大葉がたくさんあるとき作ります。大葉とゴマ油の香りがよいお味噌。焼きおにぎりに特にオススメ。基本はお味噌なので冷蔵庫保存でかなりもちます。 うずらん -
鰹節たっぷり大葉みそ 夏の万能調味料 鰹節たっぷり大葉みそ 夏の万能調味料
鰹節の旨み広がる大葉味噌。たっぷり付けたきゅうりは絶品です。ご飯や冷奴にのせたり、焼き茄子と和えたり。便利なお味噌です。 じぇりーの地味ご飯
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17827495