スウイートポテト ロールケーキ

グレープソーダ
グレープソーダ @cook_40033142

秋らしいおやつが食べたくて、簡単で結構短時間で出来ちゃいます
このレシピの生い立ち
子供と芋ほりに行ったのでそれを使って秋らしいケーキを作ってみました。

スウイートポテト ロールケーキ

秋らしいおやつが食べたくて、簡単で結構短時間で出来ちゃいます
このレシピの生い立ち
子供と芋ほりに行ったのでそれを使って秋らしいケーキを作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1本分
  1. ☆クリーム
  2.  サツマイモ 300グラム
  3.  バター 30グラム
  4.  砂糖 大1
  5.  牛乳 50~80CC
  6.  バニラエッセンス 適量
  7. ☆ロールケーキ
  8.   4個
  9.  砂糖 60g
  10.  小麦粉 70g

作り方

  1. 1

    サツマイモは皮をむいて、サイコロ型に切って
    やわらかくなるまで加熱する。(私は10分蒸しました)レンジでもOK

  2. 2

    蒸している間にケーキの生地を作る。
    ボールに卵を入れてハンドミキサーで軽くほぐし、砂糖を加え角が立つまで泡立てる。

  3. 3

    オーブンを200度で予熱しておく。
    卵に小麦粉をふるいながら少しづつ加えゴムベラで泡をつぶさないように切るように混ぜる。

  4. 4

    クッキングペーパーを敷いた、30センチの鉄皿に流し込み、200度で15分焼く。

  5. 5

    焼いている間にクリームを作る。ボールにサツマイモを入れ熱いうちにバター、砂糖を加えマッシャーなどでつぶす。 牛乳をお好みのクリームの硬さになるまで少しづつ加える。
    最後にバニラエッセンスを加える。

  6. 6

    生地が冷めたら、巻きやすいように横に数本切れ目を入れる。
    クリームをまんべんなく全体に塗ってくるくる巻く。しばらく冷蔵庫で寝かしてからいただきまーす!

コツ・ポイント

芋のクリームは裏ごしてもよいし、コロコロ残っていてもおいしいですよ^^

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
グレープソーダ
グレープソーダ @cook_40033142
に公開
我が家には中3の娘と5歳と6歳の年子がいます。毎日主人のお弁当と、たまにおやつを作って楽しんでいます。
もっと読む

似たレシピ