簡単!小さいイチジクの甘味噌がけ(^^)

tobimama
tobimama @cook_40022010

無花果ももう終わりに近づき、かたくて甘くない無花果を加熱して甘味噌で・・・ちょっと変わった感じですが、美味しいですよ。
このレシピの生い立ち
我が家の無花果ももう終わりです。
小さくてかたい無花果を加熱すると美味しくなります。
私は甘露煮よりも、甘味噌をかけて食べる方が好きです。

簡単!小さいイチジクの甘味噌がけ(^^)

無花果ももう終わりに近づき、かたくて甘くない無花果を加熱して甘味噌で・・・ちょっと変わった感じですが、美味しいですよ。
このレシピの生い立ち
我が家の無花果ももう終わりです。
小さくてかたい無花果を加熱すると美味しくなります。
私は甘露煮よりも、甘味噌をかけて食べる方が好きです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. イチジク 小10個
  2. 味噌 小さじ1
  3. みりん 小さじ1
  4. 砂糖 小さじ1

作り方

  1. 1

    味噌、みりん、砂糖を混ぜレンジで加熱しよく混ぜる。

  2. 2

    無花果の皮をむいてレンジで加熱する。

  3. 3

    甘味噌をかけて出来上がり。

  4. 4

    冷めてから食べると美味しいです。

コツ・ポイント

甘味噌・・・味噌によって塩分が変わります。お好みで加減してください。
皮をむいたイチジクを加熱すると水分が多く出ます。(2)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
tobimama
tobimama @cook_40022010
に公開
【旬の野菜】を美味しく食べたい! 親元を離れて一人暮らしをしている学生でも、大家族でも作れる…安全で安心レシピをのせていきたいと思っています。 「息子、しっかり活きてますか?」の思いを込めて簡単に出来る料理を…! 「100万人が選んだ大絶賛おかず」の本に 「ごま和えのごま味噌」 を載せて下さって有り難うございますm(__)m
もっと読む

似たレシピ