アサリの炊き込みご飯

えりのんたん
えりのんたん @cook_40095103

アサリが美味しい季節になってきましたね!
いつものご飯のアクセントに( *'ω'* )
このレシピの生い立ち
あさりを美味しく!お花見にもいいかとおもっています( *'ω'* )

アサリの炊き込みご飯

アサリが美味しい季節になってきましたね!
いつものご飯のアクセントに( *'ω'* )
このレシピの生い立ち
あさりを美味しく!お花見にもいいかとおもっています( *'ω'* )

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. お米 2合
  2. あさり 360
  3. 三つ葉
  4. にんじん
  5. 生姜
  6. *酒
  7. *醤油
  8. *みりん
  9. *だしの素

作り方

  1. 1

    あさりを砂抜きします。

  2. 2

    あさりを十分に洗い、水から火にかけ茹でます。

  3. 3

    人参は太めの千切りに、生姜はみじん切りにしておきます。

  4. 4

    アサリが湧いてきたらアクを丁寧に取り、茹で汁は捨てないで身と貝をわけます。

  5. 5

    炊飯器にお米をいれ、冷めたアサリの茹で汁を入れ、醤油、酒、みりん、味の素を少々入れ先ほど切ったものも入れる。

  6. 6

    三つ葉は茎のみを。
    あさりの半分を入れ、スイッチオン!
    あとは待つだけです。

  7. 7

    残りのアサリは、醤油に軽く和えておいてください

  8. 8

    たきあがったら先ほどのあさりを入れ、三つ葉の葉の分を入れよく混ぜてください。

コツ・ポイント

あさりを始めから一緒に炊くと固くなるので、別々で!わたしは両方楽しみたかったので半々にしましたが最後に入れる方が美味しいです!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
えりのんたん
えりのんたん @cook_40095103
に公開
学生ですが、お料理はつくるのも食べるのも大好きです(^^)寮生活のため料理環境はあまり良くありませんが、簡単おいしく!を皆様にお伝えできたらと思っています!
もっと読む

似たレシピ