キャベツ酵素ジュース

若返りの水とも呼ばれる醗酵水を 作ってみました。
すっぱいし、醗酵独特の臭いがあるけれど 何だか身体に良いみたい♪
このレシピの生い立ち
最近 胃腸が弱り気味だと考えていたところ 実家の母に進められnet検索して作って見ました。
材料のみの紹介で 写真付きのレシピが少なかったのでupします。
飲み始めたばかりですが、変な話 お通じが凄く良いのです!!
キャベツ酵素ジュース
若返りの水とも呼ばれる醗酵水を 作ってみました。
すっぱいし、醗酵独特の臭いがあるけれど 何だか身体に良いみたい♪
このレシピの生い立ち
最近 胃腸が弱り気味だと考えていたところ 実家の母に進められnet検索して作って見ました。
材料のみの紹介で 写真付きのレシピが少なかったのでupします。
飲み始めたばかりですが、変な話 お通じが凄く良いのです!!
作り方
- 1
キャベツ1/4個、水500mlと熱湯消毒したガラス瓶を準備します。
キャベツは出来たら無農薬有機栽培品が良いです。
ガラス瓶は1000ml入る大きさ。 - 2
ミキサーにキャベツと水を適量入れてジュース状にし、ガラス瓶に移します。
- 3
全部を移し終えたらラップで蓋をします。
醗酵するので ラップに数箇所穴を開けておきます。 - 4
このまま室温で3日間。2日目からは漬物独特の醗酵臭がしてきます。
最初は緑色だった液体の色が段々と抜けてきます。 - 5
三日後。色が抜け透明な液体になりました。
特にカビ等もみあたらず、醗酵臭がします。 - 6
漏斗とコーヒーフィルターを使って漉しました。
- 7
完成品!!
約750ml出来ました。
これを3日間で飲みます。 - 8
臭いに躊躇しつつ、早速飲んでみました。
すっぱい。。。orz
しかし、思ったより大丈夫です。 - 9
早速 次の分を仕込みました。
今度の方が 緑が濃いです。
コツ・ポイント
今の季節(10月下旬)室温で3日間放置は特に神経質にならなくても良いですが、稀にカビが生えることもあるらしいです。
「変だな!?」と思ったら、飲まずに処分する勇気も持ちましょう。
すっぱくて飲みづらい場合は 水で薄めたり ジュースで割っても良いようです。植物性乳酸菌は胃腸にもお肌にも良いらしいので しばらく続けたいと思ってます。
似たレシピ
-
酵素で快腸&美肌!キャベツ酵素ジュース 酵素で快腸&美肌!キャベツ酵素ジュース
便秘がツライ(;Д;) 胃腸が弱い(;Д;) 肌が荒れてる(;Д;) こんな悩みのある人に試して頂きたい美容レシピです。BIGpeace君
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ