おせんべいdeアイスクリームサンド♪

レンバス
レンバス @cook_40017626

甘くクリーミーなアイスクリームとしょう油と塩のしょっぱいコラボはクセになる美味しさ★カリッ!とろ~りと食感も楽しい♪
このレシピの生い立ち
スーパーのアイスクリーム売り場になんとアイスクリーム専用のしょう油が売ってたんですよ!しょう油=おせんべいを思いつき、組み合わせてみました。家族にも大好評!甘しょっぱい味と食感がなかなかイケますよ!

おせんべいdeアイスクリームサンド♪

甘くクリーミーなアイスクリームとしょう油と塩のしょっぱいコラボはクセになる美味しさ★カリッ!とろ~りと食感も楽しい♪
このレシピの生い立ち
スーパーのアイスクリーム売り場になんとアイスクリーム専用のしょう油が売ってたんですよ!しょう油=おせんべいを思いつき、組み合わせてみました。家族にも大好評!甘しょっぱい味と食感がなかなかイケますよ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

各約20個分
  1. ○ハーゲンダッツ「バニラ」フレーバーアイスクリーム 1個
  2. ○しょう油せんべい 小約40枚
  3. △ハーゲンダッツ「ストロベリー」フレバーアイスクリーム 1個
  4. △塩せんべい 小約40枚
  5. □ハーゲンダッツ「グリーンティー」フレバーアイスクリーム 1個
  6. □塩せんべい 小約40枚

作り方

  1. 1

    今回は小さめのおせんべいを使いました。大きさはお好みでOKですが★薄めのおせんべいをおすすめします。

  2. 2

    夏は溶けやすいのでアイスクリームをサンドしたらなるべく早く冷凍庫へ入れて冷やして下さい。

  3. 3

    固まったらOK!★おせんべいのカリカリ感もおすすめなので、作ったらなるべく早く食べてくださいね!

  4. 4

    サンドするのがめんどう~(^^ゞって時はアイスクリームを付けながら(すくいながら)食べてもOK♪こちらもおすすめ!

コツ・ポイント

★夏はアイスクリームが溶けやすいので写真2の工程ではトレーなどに氷を入れ、その上にラップしサンドしたおせんべいを置きながら作りました★固めのアイスクリームの方がサンドしやすいので溶けてきたらすぐ冷凍庫に入れ固まったらまたサンドしてください

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
レンバス
レンバス @cook_40017626
に公開
いろ~んなことに興味津々♪ ★つくれぽのお礼になかなか伺えませんがいつも感謝の気持ちでいっぱいです!いつもほんとうにありがとうです^o^丿 ★レシピは調味料や作り方など見直すことがよくありますのでもし作って頂けることがありましたらレシピを再度確認して頂くとありがたいです。
もっと読む

似たレシピ