
作り方
- 1
ごはんをボウルにあけて、すこしさましてね。
- 2
おわんの上にラップを出して、まんなかをぐぅパンチ。
- 3
ボウルのごはんをおわんに入れてね。
- 4
ラップの、かどっこをまん中にあつまれ~っをしてね。
- 5
ラップをしっかりもって、ぐるぐるまわすよ。とばさないようにちゅういしてね
- 6
ごはんがまるくあつまったら、ラップのままおわんにおくよ。
- 7
おはしでごはんにあなをあけて、中にぐを入れよう!!
- 8
てにお水をつけてね(ごはんつぶが、てにつかなくなるよ)
- 9
つぎは、てに しお をつけてね。
- 10
おわんにおいたごはんをてにとって、やさしくむすんでね。
- 11
かたちができたら、おさらにおいてね。
- 12
のり のじゅんびをしようね。
コンロにひをつけたら、のりのはしっこをもってひのうえでまるをかくようにうごかしてね。 - 13
できたら、はんたいがわもおなじようにするよ。(これをあぶるっていうんだよ)
- 14
あとは、すきな大きさや、かたちにきって、おむすびにはればかんせいだよ(^^
コツ・ポイント
気長に、楽しく♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
炊き込みご飯が余ったら 半熟卵おにぎり♪ 炊き込みご飯が余ったら 半熟卵おにぎり♪
炊き込みご飯があまったら、半熟卵を包んでおにぎりに♪味付けはめんつゆだけで作っちゃいます。旦那も大絶賛してくれました。 めいぬこ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17836507