大根トマトスープ

24nori
24nori @cook_40058987

寒い季節、体の芯からあったまりましょう。たくさん作って、作り置き。次の日の朝も美味しいよ。
このレシピの生い立ち
新鮮な無農薬大根をお隣から頂いたので、皮もむかずに作りました。ちょっと前におでん作ったばっかりで、大根を何とかして美味しくと思いつきました。トマト味との愛称もGOODでした。

大根トマトスープ

寒い季節、体の芯からあったまりましょう。たくさん作って、作り置き。次の日の朝も美味しいよ。
このレシピの生い立ち
新鮮な無農薬大根をお隣から頂いたので、皮もむかずに作りました。ちょっと前におでん作ったばっかりで、大根を何とかして美味しくと思いつきました。トマト味との愛称もGOODでした。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 大根 1本
  2. キャベツ 葉5枚程度
  3. 人参 1本
  4. にんにく 2かけ
  5. 玉ねぎ 1個
  6. エリンギ 2本
  7. 塩、胡椒 お好みで
  8. 固形スープ 3個
  9. トマト缶 1CUP程
  10. 8CUP位
  11. オリーブオイル 大1

作り方

  1. 1

    野菜は大きめに、全部切る。

  2. 2

    お鍋で、スライスしたにんにくをオリーブオイルで香ばしくいためる。

  3. 3

    材料全部入れて、コトコト煮る。

  4. 4

    塩加減は、お好みで

コツ・ポイント

野菜を大きく切ったほうが、食べ応えがあります。夜食べるなら、午前中から仕込みをしたほうが美味しいかも。食べるときにタバスコを入れると益々あったまります。ベーコンや鶏肉を入れてもいいですが、冬の野菜は甘いので、十分です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
24nori
24nori @cook_40058987
に公開
安心安全な食材で、おいしい楽しいお食事が出来たらいいと日々思います。育ち盛りの子供たちに、満足して健康に大きくなってほしいけど、お金をかけたらきりがない。手間をかけるのにも限界が・・。毎日そんなことで悩んでる親の気持ちをいつか感じてくれたらいいかな。
もっと読む

似たレシピ