バレンタインに!さつま芋のココア蒸しパン

白雲堂
白雲堂 @787choahikihabuyama
愛媛県

ココア風味でモダンな味わいになりました。バレンタインにいかがでしょうか?
マフィンケース(紙製)やココット型等で、小さく作っても良いと思います。その際、蒸し時間は加減してくださいね。(2025/02/03)

このレシピの生い立ち
ハートの形のケーキ型があるので、これを使ってココア風味の蒸しパンを作ってみようと思いました。

バレンタインに!さつま芋のココア蒸しパン

ココア風味でモダンな味わいになりました。バレンタインにいかがでしょうか?
マフィンケース(紙製)やココット型等で、小さく作っても良いと思います。その際、蒸し時間は加減してくださいね。(2025/02/03)

このレシピの生い立ち
ハートの形のケーキ型があるので、これを使ってココア風味の蒸しパンを作ってみようと思いました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18×18のハート型1台分
  1. 薄力粉 140g
  2. ★バンホーテン ピュア ココア 大さじ1
  3. BP(ベーキングパウダー) 小さじ1と1/2
  4. てんさい糖(砂糖) 70g(好みで加減)
  5. 牛乳 約150ml
  6. さつま芋 100g
  7. レーズン(ゆるま湯で洗う) 30g
  8. 白いりごま 少々

作り方

  1. 1

    ・さつま芋はきれいに洗い、皮ごと1cm角切りにし、水に浸けてアク抜き後、水けを切る。・蒸し器を用意する。

  2. 2

    型にクッキングペーパーを敷く。※紙にサラダ油(分量外)を所々つけ、貼り付ける。

  3. 3

    大きなボウルに★を合わせてふるい入れ、てんさい糖を加え、ホイッパーで混ぜ合わせる。

  4. 4

    3に牛乳、1のさつま芋、レーズンを加え、ゴムべらで混ぜ合わせる。※飾り用に少量のさつま芋、レーズンを取り置く。

  5. 5

    4を2に移し、取り置いた芋とレーズン、ごまを散らす。蒸気の上がった蒸し器に入れ、弱めの強火(IH火力6)で約20分蒸す。

  6. 6

    5を型から取り出し、敷紙をはがして器に盛り付ける。

  7. 7

    ランチおやつ!酒粕と味噌de黒糖蒸しパン(ID : 17953159)も参考にしてください。

コツ・ポイント

ハート型が無い場合は、お手持ちの型でお試しください。作り方5で竹串を刺してみて、生地がついてこなければ蒸し上がりです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
白雲堂
白雲堂 @787choahikihabuyama
に公開
愛媛県
飛行機や夕日、花を見るのが好きな、小母さん★目指せ!おいしくヘルシー経済的♪食物アレルギー(小麦等)が、COOKPADにキッチンを開設し数年経って判明。栄養士ではないのですが、30歳代の頃、栄養学や食品学をサラッと勉強。内容は、ほぼ忘れました。家庭料理技能検定2級取得。粗塩、米みそ、小麦を使わない丸大豆しょうゆ、米酢、本みりん、酒は日本酒(無塩)を使用。(2017年頃よりのレシピより)2013年途中よりIH使用。いつの頃からか、鉄製フライパンも使用。ご迷惑をおかけしますが、誤字や脱字もあり、レシピの見直しもしています。よろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ