ささみのスープ-レシピのメイン写真

ささみのスープ

きつねのしっぽ
きつねのしっぽ @cook_40097132

ベースは鶏がらスープ。コンソメでも和風でも可能です。
野菜も大根・カブ・にんじん・白菜と何でもOK。
きのこもなんでもOKです。
このレシピの生い立ち
スープは必ず食卓に必要なのですが、毎日味噌汁なのは嫌なので、
お手軽、アレンジ可能なものになりました。

ささみのスープ

ベースは鶏がらスープ。コンソメでも和風でも可能です。
野菜も大根・カブ・にんじん・白菜と何でもOK。
きのこもなんでもOKです。
このレシピの生い立ち
スープは必ず食卓に必要なのですが、毎日味噌汁なのは嫌なので、
お手軽、アレンジ可能なものになりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ささみ 1本(筋を取ったほうが良)
  2. 水菜 くきのとこだけ1房
  3. 椎茸の軸 何本でも可能4本は欲しいかな
  4. だし 洋風・中華・和風なんでも
  5. 小さじ半分
  6. 醤油(薄口がいい) 小さじ1~2

作り方

  1. 1

    1Lのだしをわかし、(スープの素ならキューブ2個弱。薄いのが好みなら1つでも。顆粒なら小さじ3位。)椎茸の軸・小さく切ったささみを入れる。煮立ったら塩醤をいれ、すぐ食べるなら水菜を入れて1分煮る。後で食べるなら火を止めて水菜を入れる。

  2. 2

  3. 3

コツ・ポイント

水菜がくたっとなるので、火を止めて味がしみこむのを待つとおいしい。
たくさんあるので、水菜を先に食べ、次の日は白菜を追加し、卵を落としたり、味噌大匙1を追加して味噌スープにも。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
きつねのしっぽ
きつねのしっぽ @cook_40097132
に公開
毎日食事を作る主婦。手が込んだ料理を作るときも、全然作りたくないときも、材料費が気になるときもイロイロです。なんとかリーズナブルに美味しいものを作るのに、四苦八苦ですが、そんな中で、これはいい!と、思えるものをリシピアップしていきたいと思います。
もっと読む

似たレシピ