
ささみのスープ

きつねのしっぽ @cook_40097132
ベースは鶏がらスープ。コンソメでも和風でも可能です。
野菜も大根・カブ・にんじん・白菜と何でもOK。
きのこもなんでもOKです。
このレシピの生い立ち
スープは必ず食卓に必要なのですが、毎日味噌汁なのは嫌なので、
お手軽、アレンジ可能なものになりました。
ささみのスープ
ベースは鶏がらスープ。コンソメでも和風でも可能です。
野菜も大根・カブ・にんじん・白菜と何でもOK。
きのこもなんでもOKです。
このレシピの生い立ち
スープは必ず食卓に必要なのですが、毎日味噌汁なのは嫌なので、
お手軽、アレンジ可能なものになりました。
作り方
- 1
1Lのだしをわかし、(スープの素ならキューブ2個弱。薄いのが好みなら1つでも。顆粒なら小さじ3位。)椎茸の軸・小さく切ったささみを入れる。煮立ったら塩醤をいれ、すぐ食べるなら水菜を入れて1分煮る。後で食べるなら火を止めて水菜を入れる。
- 2
- 3
コツ・ポイント
水菜がくたっとなるので、火を止めて味がしみこむのを待つとおいしい。
たくさんあるので、水菜を先に食べ、次の日は白菜を追加し、卵を落としたり、味噌大匙1を追加して味噌スープにも。
似たレシピ
-
簡単☆鶏ささみと白菜きのこの和風塩スープ 簡単☆鶏ささみと白菜きのこの和風塩スープ
鶏ささみと白菜にきのこ、もやしの和風味の塩スープです*.゚野菜たっぷり作り置きや、自然な味の、カフェ風ランチにも♡ 331ミミイ -
栄養満点!白菜ときのこと鶏ささみのスープ 栄養満点!白菜ときのこと鶏ささみのスープ
野菜もきのこも、お好みの具で作れます。栄養満点、あったまります!和風と中華両方の出汁を使うことで、甘みが増します! ビジューロゼ -
-
-
-
-
-
やわらか手羽元と白菜の和風スープ やわらか手羽元と白菜の和風スープ
白菜大量消費!メインになる具沢山和風コンソメスープ。鍋の残り野菜(白菜の他、きのこ、人参、大根など)をやさしいスープで☆ うさぎりぼん -
鶏ささみと きのこのコンソメ醤油スープ♡ 鶏ささみと きのこのコンソメ醤油スープ♡
鶏ささみときのこで簡単、直ぐに作れるスープです♪コンソメ醤油でさっぱりヘルシー、ダイエットにも(*´∇`*) 331ミミイ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17840843