タケノコと鯖缶の味噌汁

APPLEN @cook_40037473
タケノコ(細筍)と鯖の水煮缶を使ったお味噌汁です。鯖が苦手な私もコレなら美味しく食べられます。玉子入りで温まります。
このレシピの生い立ち
義母に教えてもらった長野の郷土料理です。
鯖の好きな人はもちろん、鯖が苦手な私も美味しく頂けます。
タケノコと鯖缶の味噌汁
タケノコ(細筍)と鯖の水煮缶を使ったお味噌汁です。鯖が苦手な私もコレなら美味しく食べられます。玉子入りで温まります。
このレシピの生い立ち
義母に教えてもらった長野の郷土料理です。
鯖の好きな人はもちろん、鯖が苦手な私も美味しく頂けます。
作り方
- 1
今回使ったのがコレ。
- 2
細筍を食べやすい大きさに切り、洗っておく。
- 3
鍋に細筍と水、和風だしの素を入れ5分程煮込む。
- 4
鯖缶をほぐして汁ごと入れる。
- 5
煮立ったら火を止め味噌を溶き、味をみる。(水煮缶の塩分があるので普段より少なめにして下さい)
- 6
再び火にかけ、沸騰寸前で玉子を溶き入れる。玉子が固まったら出来上がり。
コツ・ポイント
味噌を溶いたら沸騰しないよう火加減に注意して下さい。
味噌は合わせが一番合うと思います。
似たレシピ
-
サバの水煮缶と根曲がり竹のみそ汁 サバの水煮缶と根曲がり竹のみそ汁
信州郷土料理だと勝手に思ってます。小さい頃から食べていた「根曲がり竹」という細いたけのこと、サバの水煮缶を使ったみそ汁! 主夫のコッタ -
タケノコのお味噌汁♪信州の定番サバ缶で♪ タケノコのお味噌汁♪信州の定番サバ缶で♪
タケノコとサバの缶詰で簡単やみつきお味噌汁タケノコの時期になると毎日食べても飽きないくらい美味しい、定番お味噌汁です♪森のはな
-
-
サバ缶で☆さばとトマトのガーリック味噌汁 サバ缶で☆さばとトマトのガーリック味噌汁
さばの水煮を使った、出汁いらずのお味噌汁。にんにくの風味とトマトの酸味、玉ねぎの甘みもプラスです。#味噌汁#缶詰 アイコ15 -
-
さばの水煮缶と大根と人参であら汁風味噌汁 さばの水煮缶と大根と人参であら汁風味噌汁
あら汁が食べたくなり、さば水煮缶を使ってあら汁風味噌汁を作りました。具は大根、人参、しめじ、さばの水煮です。 はなおじさん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17841024