きのこペーストのクリームソースのパスタ

神戸いたりあ屋 @cook_40037468
きのこの香りたっぷりの、イタリアを感じさせてくれる一皿が出来ました。
作ってて思わず笑顔になっちゃいました。(笑)
このレシピの生い立ち
ポルチーニとマッシュルームたっぷりのきのこペーストに、トリュフ入り塩をあわせてみました。
きのこペーストのクリームソースのパスタ
きのこの香りたっぷりの、イタリアを感じさせてくれる一皿が出来ました。
作ってて思わず笑顔になっちゃいました。(笑)
このレシピの生い立ち
ポルチーニとマッシュルームたっぷりのきのこペーストに、トリュフ入り塩をあわせてみました。
作り方
- 1
大きめの鍋にお湯を沸かし、沸騰したら水1Lに対して塩10gを入れます。
マッシュルームを一口大に切ります。 - 2
フライパンにバターを入れ、弱火で溶かしたらマッシュルームを入れトリュフ入り塩を軽くふり、じっくりと炒めます。
- 3
マッシュルームにある程度火が入ったら白ワインを入れ、強火でアルコールを飛ばします。
- 4
きのこペーストと生クリームを加え、弱火で軽く煮詰めます。
パスタをパッケージの時間より1分短く茹でます。 - 5
ソースと同量弱の茹で汁を加え、フライパンを細かく揺すって乳化させます。
- 6
茹であがったパスタをソースに和え、パルミジャーノと茹で汁、塩で味と濃度を調えます。
- 7
お皿に盛りつけて香りのEXオイルをひとまわしして、イタリアンパセリを散らしたら完成です。
コツ・ポイント
パンタッチェはラザーニャを細かく切ったようなパスタで、微妙に波打っていて食感が楽しいです。
イタリアっぽく仕上げるために、あえて舞茸やしめじは使わずにマッシュルームだけにしました。
この組み合わせでリゾット作っても美味しいと思います。
似たレシピ
-
-
-
鶏ときのこのクリームソースのパスタ 鶏ときのこのクリームソースのパスタ
鶏胸肉にブラウンマッシュルームとほうれん草をあわせてみました。パスタはイタリア語で蝶を意味するファルファッレです。 神戸いたりあ屋 -
きのこペーストを使ってきのこパスタ きのこペーストを使ってきのこパスタ
きのこペーストアレンジメニュー。きのこペーストを作りおきしておけば簡単にできます!忙しい主婦に嬉しいメニュー JuJuKueche -
-
-
ホルモンをトマトソースで煮込んだパスタ ホルモンをトマトソースで煮込んだパスタ
「トリッパがあるんだから、ホルモン使ってパスタ作ってもいいんじゃない?」ぐらいの軽い気持ちで作ってみました。(笑) 神戸いたりあ屋 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17847340