鶏もも肉の照り焼き丼

オリーブ26
オリーブ26 @cook_40091570

漬け込んで置いた鶏のもも肉を照り焼きで香ばしい丼。
娘はマヨネーズで、私は玄米茶でお茶漬けにして食べました。

このレシピの生い立ち
働いているときにランチメニューで食べていたものをアレンジしました。

鶏もも肉の照り焼き丼

漬け込んで置いた鶏のもも肉を照り焼きで香ばしい丼。
娘はマヨネーズで、私は玄米茶でお茶漬けにして食べました。

このレシピの生い立ち
働いているときにランチメニューで食べていたものをアレンジしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏もも肉 1枚
  2. オクラ 4本
  3. 大さじ2
  4. 醤油 大さじ1
  5. 砂糖 大さじ1
  6. みりん 大さじ1
  7. ご飯 1合分
  8. マヨネーズ お好み
  9. A酒 大さじ1
  10. A醤油 大さじ1

作り方

  1. 1

    鶏もも肉は皮の側をフォークで穴を開けて味がしみこみやすくする。ポリ袋に入れてAと一緒に20分漬け込んでおく。

  2. 2

    オクラは塩で下処理をしてサッと熱湯で茹でておく。酒、醤油、砂糖、みりんを合わせておく。

  3. 3

    フライパンで1の鶏もも肉を皮の側から焦げ目がつくくらい焼いてひっくり返し、蒸し焼きにして中まで火を通す。

  4. 4

    中まで火が通ったら2で合わせた調味料とオクラを加えて、ふつふつととろみがつくまで肉、オクラ両方に絡ませる。

  5. 5

    絡めた照り焼きを一口大に切ってご飯のうえに盛りつける。フライパンの余ったタレ、マヨネーズを好みの量かける。

コツ・ポイント

ほとんどぶりの照り焼きを作る要領で出来てしまいます。
少し、皮をこんがりとさせた方が香ばしく頂けます。
トッピングはオクラ以外でもOK。刻んだ小ネギも彩りが良くていいんじゃないかと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
オリーブ26
オリーブ26 @cook_40091570
に公開

似たレシピ