春に美味しい☆筍とこんにゃくの土佐煮

くっくのん @cook_40037105
ゴマとお醤油が香ばしい土佐煮をささっとフライパンで♪美味しい筍が手に入ったら是非作ってみてくださいね☆
このレシピの生い立ち
おいしいたけのこが手に入ったので自炊当初にレシピ本をみて作った土佐煮を思い出しながら試行錯誤で作ってみました。
春に美味しい☆筍とこんにゃくの土佐煮
ゴマとお醤油が香ばしい土佐煮をささっとフライパンで♪美味しい筍が手に入ったら是非作ってみてくださいね☆
このレシピの生い立ち
おいしいたけのこが手に入ったので自炊当初にレシピ本をみて作った土佐煮を思い出しながら試行錯誤で作ってみました。
作り方
- 1
筍はいちょう切りにします。
こんにゃくは手で一口大にちぎります。
生姜は千切りにします。 - 2
きぬさやはラップに包み、レンジ(600W)で30秒加熱し、ラップから外したら水洗いし、半分に切ります。
- 3
深型フライパンに、ゴマ油を熱し、生姜を炒めます。香りがしたら、筍とこんにゃくを加えて炒めます。
- 4
油が回ったら、砂糖、酒、みりん、醤油大さじ2を加えて混ぜ、蓋をして、中火で3分程待ちます。(※時々混ぜながら)
- 5
かつお節、ゴマ(手ですりつぶしながら加えると◎)、きぬさや、醤油大さじ1/2を加えて混ぜ、すぐに火を止めます。
- 6
蓋をして暫く待ちます。(この間に洗い物等♪)いい味加減になったら出来上がり♪鰹節をかけて食べると尚良しです^^
コツ・ポイント
きぬさやの食感&甘みを残したかったので炒めずにささっとレンジで下茹でしました。
コクを出す為に最後に醤油を加えました。辛いのがお好きな方は唐辛子を加えても美味しいと思います。
似たレシピ
-
-
-
-
-
レンジで簡単☆お弁当にも・筍の土佐煮。 レンジで簡単☆お弁当にも・筍の土佐煮。
レンジ4分で作れる筍の土佐煮です。しっかり味で冷めても美味しいのでお弁当にもオススメ。筍が美味しい季節に是非どうぞ。 ゆぅゅぅ -
-
-
旬野菜◎!【 たけのこの土佐煮風 】 旬野菜◎!【 たけのこの土佐煮風 】
ついつい手が伸びてしまう一品です!食物繊維たっぷりなたけのことヘルシーな鶏肉なので食べ過ぎても大丈夫!?(笑) あ〜いにょん -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17848345