アジの干物と小松菜の絶旨炒め

インディ藤田
インディ藤田 @cook_40067165

アジの干物を焼いただけじゃつまらない、小松菜は飽きたという方、ぜひ試してみてください。イケます!
このレシピの生い立ち
アジの干物を3尾パックを買ったら、2日目には飽きたので、小松菜と合わせてみたら大成功!

アジの干物と小松菜の絶旨炒め

アジの干物を焼いただけじゃつまらない、小松菜は飽きたという方、ぜひ試してみてください。イケます!
このレシピの生い立ち
アジの干物を3尾パックを買ったら、2日目には飽きたので、小松菜と合わせてみたら大成功!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. アジの干物 1尾
  2. 小松菜 1束
  3. サラダ油 大さじ1
  4. 日本酒 大さじ2
  5. 鶏ガラスープの素 小さじ1
  6. 醤油 小さじ1

作り方

  1. 1

    アジの干物を焼いて、身を全て丁寧にほぐす。小骨も取り除いておく。

  2. 2

    フライパンにサラダ油を入れて中火にかけ、アジの身を入れて軽く炒める。続いて食べやすい大きさに切った小松菜を投入。

  3. 3

    強火で炒めて小松菜がしんなりしてきたら、鶏ガラスープの素を入れ、日本酒も入れる。軽く炒め合わせて仕上げに醤油をかける。

コツ・ポイント

アジの干物の塩分があるので、塩は不要。味見して足りなければ加えましょう。イタリア風にするなら、オリーブオイルで炒めて、鶏ガラスープの素の代わりに、アンチョビを使用。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
インディ藤田
インディ藤田 @cook_40067165
に公開
週末に料理をするようになって20年。ワインや日本酒、ビールなどが好きで、酒に合いそうな料理を作ります。コック帽姿ですが素人です(笑) サライ増刊「男のだいどこ クッキングサライ」を経て、同「美味サライ」編集長。辻調理師専門学校の料理検定1級。
もっと読む

似たレシピ