作り方
- 1
あんこを10等分して丸めておきます。
- 2
白玉粉片栗粉絹ごし豆腐をボールに入れ手でよく混ぜます。耳たぶくらいの柔らかさになるまで少しずつ水を足しながら捏ねます。
- 3
耳たぶくらいの柔らかさになったら一まとめにして10等分します。
- 4
手にすこーしだけサラダ油を塗っておきます。そしたら生地を丸めて平らにしあんこを包む。
- 5
こんなかんじにまん丸にあんこつめる。
- 6
⑤を両手でサンドして平らにします。
- 7
テフロン加工のフライパンにサラダ油を軽くしき生地を入れます。
- 8
蓋をして強めの弱火か弱めの中火で両面合計10~15分焼きます。最後の1分くらい少し火を強めて焦げをつけるといいです。
- 9
完成。
コツ・ポイント
焼きすぎるとがパリパリニなったり硬いお餅になってしまうので気をつけてください。すぐに食べられない分は焼き立てをすぐに1つずつラップに包み、食べるときにレンジでチンすると柔らかなお餅になります。
似たレシピ
-
-
-
簡単*豆腐の焼き餅*ダイエット中にも☆ 簡単*豆腐の焼き餅*ダイエット中にも☆
お豆腐を使っているのでヘルシー♪ダイエット中にもオススメです。材料も少なく、簡単に出来ちゃうおやつです^ ^☆ °*manon*° -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17849603