簡単すぎの栗餅 ♪
手間なく簡単にできる栗餅を作ってみました
このレシピの生い立ち
なるべく手間なく簡単に、すぐに食べれる栗餅を作ってみました。
作り方
- 1
白玉粉、砂糖にダマにならないように水を少しずつ混ぜて生地を作る。
へらを使いました。 - 2
ラップをして電子レンジで1,2分温める。
- 3
手でよく練って、粉っぽさがなくなるようにさらに電子レンジで1分温める。
粉っぽさがあるなら時間を追加します。 - 4
手水をして生地を捏ねて伸ばす(片栗粉の打ち粉もする)。
- 5
餡子と栗を入れて丸める。
市販の甘露煮は硬いので、追加で煮たら良かったと、後で思いました。
似たレシピ
-
-
-
我が家風和栗の豆腐白玉もちもち焼餅 我が家風和栗の豆腐白玉もちもち焼餅
秋の味覚栗を使って和スウィーツを作ってみました^^豆腐のみで捏ねた白玉に栗のペーストを入れて団子にしました。もちもちとカリカリが一緒に味わえます 我が家のパン職人 -
丸ごと栗と栗あんの栗づくし大福☆ 丸ごと栗と栗あんの栗づくし大福☆
そのまま食べても美味しいけれど…栗を潰してこし餡に混ぜて、ゴロッと丸ごと栗を包んで大福を作ってみました(*˙꒳˙*)✧(aya*)
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18262169