ショウガとカブの時短お粥☆

はれのちくもりママ
はれのちくもりママ @cook_40050834

カブとショウガたっっっぷりのお粥で、ダイエットと冷え性対策に最適‼‼
このレシピの生い立ち
七草を買いに行ったら、綺麗なカブがあったので、カブのお粥にして、ショウガをこれでもか!と入れました♪

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2〜3人分
  1. ご飯(炊いてるごはん 1膳分
  2. 800cc
  3. 白だし 大さじ2〜3
  4. カブカブの葉 大1個分
  5. みりん 小さじ1/2
  6. おろしショウガ 大さじ4くらい

作り方

  1. 1

    鍋に水とご飯を入れ、火を付ける。

  2. 2

    カブを1センチ角に切り、葉もみじん切りにし、鍋に入れる。

  3. 3

    白だし、みりんで味を整え、ショウガをドッサリ入れ、少し煮立たせたら完成!

コツ・ポイント

カブはすぐ火が通るので、トータル10分くらいで、トロトロお粥ができますよ♪ショウガはドッサリいれた方が美味しいです(^^)

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

はれのちくもりママ
に公開
お酒(ワイン・ビール・日本酒)が大好きなので、寝ても覚めても、頭の中はお酒に合う美味しい料理のアイデアでいっぱいの、食いしん坊ママです。子どもが育ち盛りなので、栄養バランスにもとても気をつかっています♪一品でなるべくたくさんの栄養を取れるような料理を目指し、日々考え中です♪ 
もっと読む

似たレシピ