作り方
- 1
お米ともち米は洗ってざるにあげておく。
- 2
おもな材料です。
たけのこはアク抜きしてあります。
油あげは湯通しは
゛しません゛。 - 3
たけのこ、油あげは小さく刻みます。
いんげんはさっと茹でて刻みます。
- 4
フライパンに大さじ2の油を入れ
お米ともち米を2、3分炒める。 - 5
4をお釜(炊飯器)に入れます。
- 6
フライパンに大さじ1の油をひき唐辛子を入れて香りがたってきたら 油あげとたけのこを2分位炒め皿にとります。
- 7
フライパンに水を入れて沸かしコンソメを溶かし、塩コショーをします。
- 8
⑤に⑦のスープを入れてかき混ぜます。次に炒めた油あげとたけのこを入れ(かき混ぜないです。)
直ぐに炊きます。 - 9
炊き上がったら、いんげんを入れて
蓋をして5分程蒸らします。 - 10
かき混ぜて
できあがりです^^ - 11
あっさりピラフです。
コツ・ポイント
スープを加えたら、時間を置かないで直ぐに炊いて下さい。
お米は塩気を含んで時間を置くと生米で炊けるところがでてきます。
もち米を使わないで全部お米にしてもらっても構いません^^
お弁当ように冷凍もいいですね^^
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17850819