豆腐の卵スープあんかけ

青色の目の魚
青色の目の魚 @cook_40047532

あんたっぷりなので、とても温かい一品です。
このレシピの生い立ち
以前泊った京都のホテルの朝ごはんを再現しました。

豆腐の卵スープあんかけ

あんたっぷりなので、とても温かい一品です。
このレシピの生い立ち
以前泊った京都のホテルの朝ごはんを再現しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豆腐(できれば絹ごし 半丁
  2. 1個
  3. 玉ねぎ 50g
  4. えのきだけ 50g
  5. 300cc
  6. 中華スープの素 小さじ2
  7. おろししょうが 適量
  8. 片栗粉 小さじ2
  9. 大さじ1

作り方

  1. 1

    えのきは石突を落とし、玉ねぎは薄切りにする。豆腐は半丁を4~6つ位に切る。

  2. 2

    鍋に300ccの水、野菜を入れて火にかける。沸いたら中華スープの素とおろししょうがを入れる。

  3. 3

    味を見て塩・胡椒、醤油などで調節してから、卵を溶きほぐして入れる。豆腐も入れる。

  4. 4

    水溶き片栗粉でとろみをつける。

コツ・ポイント

スープはかなりとろんとろんにしたほうがおいしいです。好きな固さになるまで水溶き片栗粉を加えて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
青色の目の魚
青色の目の魚 @cook_40047532
に公開
好きなものは読書に金魚、パン屋めぐりと自炊、カエル、自転車、桜、絵画鑑賞その他たくさん。好きな食べ物=おいしいもの。 特にお野菜、豆類、甘いもの。
もっと読む

似たレシピ