おこわ(筍)

リカ&チャコ
リカ&チャコ @cook_40038677

季節のおこわ(*^-^)今回はおこわにしましたが御飯でも同様ですのでお好みで作ってみてください!!薄味仕上げです!

このレシピの生い立ち
春の季節にはやっぱり新筍の御飯かな?
今回はおこわにしましたがうるち米だけでも良いですね。

おこわ(筍)

季節のおこわ(*^-^)今回はおこわにしましたが御飯でも同様ですのでお好みで作ってみてください!!薄味仕上げです!

このレシピの生い立ち
春の季節にはやっぱり新筍の御飯かな?
今回はおこわにしましたがうるち米だけでも良いですね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4合分
  1. ☆うるち米 2合
  2. もち米 2合
  3. 茹でた筍 150g位
  4. 油あげ 2枚
  5. 4号弱
  6. ●酒 大さじ2
  7. ●醤油 大さじ2弱
  8. ●塩 大さじ1/2
  9. ●ほんだし 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    筍の茹でかたレシピID :18546825

  2. 2

    お米は洗って30分位水切りをして置きます。今回は合わせて洗って水切りしていますがお米だけでも同様です。

  3. 3

    ●の水と調味料などを入れて軽く混ぜて置きましょう。
    材料を切る位まで浸水しておくと良いです。

  4. 4

    油揚げは油抜きをして水気を取ってから長い方に半分に切り8㎜位に切って置きます。

  5. 5

    冷めた茹で筍は綺麗に洗い食べやすい大きさに切って置きます。

  6. 6

    3に切った油揚げと筍を乗せてさっと軽く混ぜてから炊飯します。

  7. 7

    炊きあがったら10分位してから全体に切るように混ぜて置きましょう。

  8. 8

    お茶碗によそって出来上がり!
    召し上がれ!!
    おにぎりでも美味しいよ!!

コツ・ポイント

※事前に筍を茹でて切って置くと良いですね。
※お好みでせん切の人参などを加えても良いですよ。
※今回は4合の分量なので半分で作っても良いし炊きあがったら冷まして冷凍してもOK!
※もち米を加えておこわにしていますがお米だけでもOK!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
リカ&チャコ
リカ&チャコ @cook_40038677
に公開
(*^o^*)コ(*^_^*)ン(*^ー^*)ニ(*^ー^*)チ(*^O^*)ワーー!高価な食卓よりも手頃な食材を使い1日30品目を目標に日々頑張っています。塩分は勿論控え全体にも味付けは薄味を目指しています。多数の病気も抱えていますので保存食にも助けられている今日この頃です!安全食材・低価格・簡単調理を今後も目指していきますので宜しくお願いします(●‾(エ)‾●)ノ☆・゚:ヨロシコ♪
もっと読む

似たレシピ