お弁当にもう一品☆竹輪のごま金平

アルシオネ
アルシオネ @cook_40061070

ちゃちゃっと、お弁当にもう1品☆ごまたっぷり、竹輪の金平〜。
このレシピの生い立ち
いつも、キュウリとチーズつめてるお弁当用のちくわ(笑)たまに、開封後に冷蔵庫で乾燥してきたり(汗)賞味期限気になったり(焦)。そんな時は、火を通して使ってまーす。皆もきっと経験あるよね?

お弁当にもう一品☆竹輪のごま金平

ちゃちゃっと、お弁当にもう1品☆ごまたっぷり、竹輪の金平〜。
このレシピの生い立ち
いつも、キュウリとチーズつめてるお弁当用のちくわ(笑)たまに、開封後に冷蔵庫で乾燥してきたり(汗)賞味期限気になったり(焦)。そんな時は、火を通して使ってまーす。皆もきっと経験あるよね?

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 竹輪 1本めんつゆ(3倍濃縮) 小さじ1弱
  2. 炒りごま 小さじ1〜2杯(適宜)
  3. 彩り(わけぎカイワレ等) お好みで少々

作り方

  1. 1

    竹輪は縦に割って斜めにスライスし、ごま油で炒めます。油が馴染んだらめんつゆを加え、少し炒めます。

  2. 2

    最後にごま(お好みでわけぎ等の彩りも)を加え、軽く炒め合わせたら完成です。

コツ・ポイント

ありません。めんつゆやごまの量は、お好みで加減してみて下さい。私はごまたっぷり、プチプチ感が好き♪あんまりがっつり炒め過ぎると、硬くなっちゃうょー。大概2本分作って、残りは自分のオカズにしてます(笑)【追記】一味も合いますょ☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
アルシオネ
アルシオネ @cook_40061070
に公開
家族はにゃんこと娘2人。時々じじばば。まだまだかまって~な娘達も、ママのお休みには趣味のお菓子作りを一緒にするようになりました!お弁当の手抜きおかずも掲載。チビが怖がるからと産後ハンドミキサーを封印したお手軽お菓子・毎日のおかず・私の料理のベースになっている、おばぁちゃんの味など、色々なレシピを紹介していきたいと思います♪
もっと読む

似たレシピ