余った餃子で、トマトで簡単アレンジ

ipipi
ipipi @cook_40099499

餃子の種が余ったら、包む手間いらず。簡単餃子!
このレシピの生い立ち
豚肉の油分が少なく餃子にするとパサついたので、トマトでアレンジしてみました。

余った餃子で、トマトで簡単アレンジ

餃子の種が余ったら、包む手間いらず。簡単餃子!
このレシピの生い立ち
豚肉の油分が少なく餃子にするとパサついたので、トマトでアレンジしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 餃子の種 大さじ4
  2. トマト 3個

作り方

  1. 1

    トマトは半分にカットして中身をくり抜き、転がらないようにそこを少しカット。(くり抜いた中身は後で使います)

  2. 2

    くり抜いた所に餃子の種を詰め込みます。

  3. 3

    熱したフライパンに油を引いてトマトを並べます。底から1cm弱まで水を入れて、置いておいたトマトの中身を入れて蓋をします。

  4. 4

    強火で約5分、水分がなくなったら完成です。

コツ・ポイント

餃子の種に味がついているので、味付けの必要はありません。薄味の時は、水分がなくなったところにお醤油をひと回し!香りが良くなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ipipi
ipipi @cook_40099499
に公開

似たレシピ