山菜・のびるのぬた☆辛子酢味噌和え

chima@
chima@ @chima_

日本酒や焼酎にも合いますよ~春の山菜・のびるを辛子酢味噌でどうぞ♪

このレシピの生い立ち
山菜採り名人・ミセス奈美子から教わったもをアレンジしてみました。

山菜・のびるのぬた☆辛子酢味噌和え

日本酒や焼酎にも合いますよ~春の山菜・のびるを辛子酢味噌でどうぞ♪

このレシピの生い立ち
山菜採り名人・ミセス奈美子から教わったもをアレンジしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. のびる お好み分量
  2. 適量
  3. 辛子酢味噌
  4. 味噌 大さじ1
  5. 砂糖 大さじ1
  6. 大さじ1
  7. ミリン 大さじ1
  8. 練り辛子(チューブ) 適量

作り方

  1. 1

    のびるの根の部分をカットする。

  2. 2

    上葉をひと剥きする。

  3. 3

    味噌に砂糖を入れ、酢・ミリンで溶いて酢味噌を作る。お好みで練り辛子も溶き入れる。

  4. 4

    上の固い葉の部分を取り除き、食べやすい長さに切り揃えて、塩を入れた熱湯で さっとひと茹でし、辛子酢味噌に和える。

コツ・ポイント

味噌・砂糖・酢の割合は同量です。のびるの量に合わせて加減して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
chima@
chima@ @chima_
に公開
『レンレンのひとりごと…』http://blog.goo.ne.jp/007chimaよろしくお願いします。
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ