ちりめんおつまみ
徳島のスダチを使ってサッパリ感を出してます。夏のおつまみにピッタリですよ。
このレシピの生い立ち
父がよくお酒のおつまみにしていました。
作り方
- 1
生姜をきざむ。
- 2
ちりめんと生姜を混ぜ合わせる。
- 3
みそとスダチの絞り汁も混ぜ合わせて出来上がり。
似たレシピ
-
-
-
スダチ胡椒 (青柚子がなかったので) スダチ胡椒 (青柚子がなかったので)
無農薬スダチを箱で買ったので、スダチ胡椒をつくってみました!酢橘消化を助け、爽やかな香りで気を巡らせ、食欲増進 きらく♡おうち養生薬膳 -
簡単おつまみ*焼き舞茸のすだち味噌和え 簡単おつまみ*焼き舞茸のすだち味噌和え
香ばしい舞茸に味噌とすだちを絡めて♪しっかり味で秋の夜長のお酒のお供、ご飯のお供にもぴったり( *´艸`) MI‐RIN -
-
-
-
-
夏はさっぱり♡すだち香る酢橘味噌汁♡ 夏はさっぱり♡すだち香る酢橘味噌汁♡
夏場…忙しくてもササッと酢橘味噌汁を作って暑い夏もこれでさっぱり味噌汁がのめます♡味噌汁で塩分補給 すだちでさっぱり♡ ☆Princes☆
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17862768