キノコと鶏肉の炊き込み

絵里の台所
絵里の台所 @cook_40100715

本当は人参も入れたかったのですが、なかった為入れてません。食べる時に小葱を刻んで乗せると色どりも綺麗です!
このレシピの生い立ち
娘が白米よりも炊き込みの方が残さず食べてくれる為。

キノコと鶏肉の炊き込み

本当は人参も入れたかったのですが、なかった為入れてません。食べる時に小葱を刻んで乗せると色どりも綺麗です!
このレシピの生い立ち
娘が白米よりも炊き込みの方が残さず食べてくれる為。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3合
  1. 鶏肉 150g
  2. キノコ類 今回はしめじとえのき 1パック分
  3. 油揚げ 1/2枚
  4. ☆酒、醤油、みりん 各大さじ3
  5. ☆砂糖、ほんだし 各大さじ1

作り方

  1. 1

    お米は研いでから、しばらく水に浸け、ザルで水を切る。

  2. 2

    鶏肉は1センチ位の大きさに切り、キノコ類は石づきを取り食べやすい大きさに切る。

  3. 3

    油揚げは熱湯をかけ、油抜きしてから縦半分に切り、端から細切り。うちは切って冷凍してあるので、そのまま使用しました。

  4. 4

    水切りした米を釜に入れ、☆を入れ軽く混ぜる。3合のメモリになる様に水を足して、上に切った鶏肉、揚げ、キノコを入れる。

  5. 5

    炊き込み機能があるなら、炊き込みで、なければ普通に炊いて大丈夫です!

コツ・ポイント

具材に味を染み込ませたい時は、☆と具材を鍋で煮て、汁と具材を分けてから、汁→水→具材の順番で入れ炊いて下さい!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
絵里の台所
絵里の台所 @cook_40100715
に公開
料理全般、キャラ弁からお菓子、ケーキ、食べたいと思ったら何でも作ります(o^^o)最近はパンにハマってます(笑)失敗もありますが、美味しく出来たらアップします!いつも盛り付けてからアップし忘れに気付き、まだレシピが少ないですが、これから増やしていく予定ですので宜しくお願い致します。
もっと読む

似たレシピ