ぐりとぐらのカステラ風

ぐりぐりん @cook_40036600
まぁふんわりとして黄色いカステラが!
直火で焼かないと黄色いカステラになりません~
このレシピの生い立ち
黄色いカステラが食べたいなぁ~と、そして子供に受けたいなぁ~っと
ぐりとぐらのカステラ風
まぁふんわりとして黄色いカステラが!
直火で焼かないと黄色いカステラになりません~
このレシピの生い立ち
黄色いカステラが食べたいなぁ~と、そして子供に受けたいなぁ~っと
作り方
- 1
卵と砂糖を混ぜて、湯煎にかけながらホイップする。
※湯煎は砂糖を溶かし、泡立ちを浴するため。
※電動でも手動でもどちらでも可。 - 2
もったりと、泡だて器の中に一瞬液がこもるくらいまで、もしくは泡だて器を持ち上げた時に「ゆるいリボン状」になるまで泡立てる。
- 3
2に牛乳を加え混ぜる。さっと、合わせる程度にする。
- 4
3に小麦粉をふるい入れ混ぜ合わせて生地の完成。
- 5
温めたフライパンに薄く油を塗り、生地を流し蓋をしてじっくりと焼いて出来上がり。
- 6
※フライパンは一旦濡れ布巾で温度を下げてから生地を流しいれます。
※火加減は極弱火です。時間にして15分くらいはかかります。
※途中で焦げそうな匂いがしたら濡れ布巾で温度調節してください。
コツ・ポイント
卵は泡立てすぎ(電動は要注意)に注意してください。
火加減は極弱火で!表面が乾いてくるまで蒸し焼きにしてください!(両面焼くと「黄色いカステラ」じゃなくなっちゃうので)
焼いた後は通常の焼き菓子同様網の上などで粗熱を取ってくださいね。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17866145