台湾カステラ

けー・はー @cook_40172133
簡単なのに、ふわふわプルプルのカステラです。
家族にも大好評♪
面倒なのは、メレンゲ作りくらいです。
このレシピの生い立ち
台湾カステラを作ってみたくて
台湾カステラ
簡単なのに、ふわふわプルプルのカステラです。
家族にも大好評♪
面倒なのは、メレンゲ作りくらいです。
このレシピの生い立ち
台湾カステラを作ってみたくて
作り方
- 1
小麦粉、油、牛乳、卵黄をよく混ぜ合わせます。
- 2
卵白を泡立てます。
少し泡立ってきたら、砂糖を1
/3加えて泡立てます。 - 3
あと2回、加えながら泡立てます。
ツノがおじぎするくらいに泡立てます。 - 4
②に1/3くらいメレンゲを入れて、泡立て器でよく混ぜます。
- 5
メレンゲの方に⑤を入れて、ゴムべらで、メレンゲを潰さないように優しく混ぜ合わせます。
- 6
型にクッキングシートを敷いて、⑥を流し入れます。
- 7
型を5センチくらいの高さから2~3回落として、空気抜きをします。
- 8
天板やバットなどに1センチくらいの高さまでお湯を入れて、⑧を置きます。
私は18cmタルト型を使いました。 - 9
160℃のオーブンで30~35分ほど焼きます。
- 10
竹串を刺して、生地が付いてこなければ出来上がりです。
シリコン製なので、横に広がりました。 - 11
つくれぽをくださった方々、ありがとうございます。
とても嬉しいです。 - 12
2021/8/15 人気検索トップ10入りしました。
ありがとうございます。
コツ・ポイント
小麦粉はふるわず、そのまま混ぜちゃいました。
オーブンは予熱なしでもちゃんと焼けます。
焦げるようなら、アルミホイルを被せて下さい。
私のは少し焦げました(笑)
オーブンの中は熱いので、5分ほど開けたままにしてから、取り出しました。
似たレシピ
-
-
-
-
-
パウンド型で作る、ふわふわ台湾カステラ パウンド型で作る、ふわふわ台湾カステラ
パウンド型で作る、ふわふわ、ぷるぷる台湾カステラです。シンプルな材料で作れるのでぜひ作ってみてください foodtetu -
バウンド型「ココア台湾カステラ」卵2個! バウンド型「ココア台湾カステラ」卵2個!
台湾カステラの第2弾です。パウンド型で作る台湾カステラです。少ない材料ですが、ふわふわでぷるぷる誰でも簡単に作れます。 まんぷくcafe
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21859274