カブのちくわ入りあんかけ

みとー
みとー @cook_40031558

ちくわ入りあんかけもなかなかいけますよ。
このレシピの生い立ち
あんかけ作ろうと思ったんですが、挽肉がなかったんで、ありあわせのちくわで作ってみました。

カブのちくわ入りあんかけ

ちくわ入りあんかけもなかなかいけますよ。
このレシピの生い立ち
あんかけ作ろうと思ったんですが、挽肉がなかったんで、ありあわせのちくわで作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. カブ 大1
  2. ちくわ 1本
  3. 砂糖 大1
  4. 大2
  5. 昆布つゆ 大2
  6. 片栗粉 小2
  7. 大1

作り方

  1. 1

    カブの皮を厚めにむき、食べやすい大きさに切る。ちくわは粗みじん切り。

  2. 2

    カブとちくわを入れてヒタヒタの水で煮る。

  3. 3

    ☆以外の調味料を全て入れ、10分くらい。カブが柔らかくなるまで煮る。

  4. 4

    ☆で水溶き片栗粉を作り、鍋の火をいったん止めて回しいれる。再度煮たったらできあがり。

コツ・ポイント

特にないです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
みとー
みとー @cook_40031558
に公開
10月6日に長女出産。2人の子どもの子育て奮闘中。なかなかPC見れず、つくれぽの掲載など遅くなってすみません(><)
もっと読む

似たレシピ