カブの鶏そぼろ掛け

キティイママ
キティイママ @cook_40034130

 カブを柔らかく煮て、鶏そぼろあんを掛けました。柚子の皮を乗せたら上品な一品になりました。
このレシピの生い立ち
南瓜で作りますが、カブでしたらどうかなと思い作りました。
カブと鶏肉は、相性が良いです。

カブの鶏そぼろ掛け

 カブを柔らかく煮て、鶏そぼろあんを掛けました。柚子の皮を乗せたら上品な一品になりました。
このレシピの生い立ち
南瓜で作りますが、カブでしたらどうかなと思い作りました。
カブと鶏肉は、相性が良いです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. カブ 小さめ 4,5個
  2. 鶏挽き 100g
  3. 生姜 みじん切り 小さじ1
  4. 出し汁 2C
  5. 砂糖 大さじ2
  6. みりん、酒 各大さじ1
  7. 醤油 大さじ1.5
  8. サラダ油 大さじ1

作り方

  1. 1

    カブは洗って、茎の部分1cm位残して皮を剥く。大きいカブの場合は、2つくらいに切る。茎の部分に土が残っている事があるので良く洗う。

  2. 2

    鍋にカブとかぶるくらいの水を入れ、透き通るまで茹でる。

  3. 3

    別鍋にサラダ油を熱し、生姜をいためる。香りが出たら、鶏肉を入れ、白くポロポロになったら出し汁、砂糖、みりん,酒、醤油を入れる。灰汁を取りながら少し煮る。2のカブも加え煮汁がなくなるまで煮る。

  4. 4

    カブを器に盛り、そぼろあんを掛ける。水溶き片栗粉(分量外)でとろみをつけても良い。あれば柚子の皮を少し切ってのせる。

コツ・ポイント

カブは、丸のまま使うので良くゆでる。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
キティイママ
キティイママ @cook_40034130
に公開
食べる事が大好きな、主婦です。簡単なお惣菜、お菓子、ジャム、漬物etcを手作りしています。食べ歩きも大好きです。
もっと読む

似たレシピ