とろとろカブの鶏そぼろあんかけ(^-^)

jelly_typ @cook_40040436
味の染み込んだカブに鶏そぼろあんかけ♪ 簡単に短時間で出来ちゃいます(*^_^*)
このレシピの生い立ち
カブといえば鷄そぼろあんかけ!!
とろとろカブの鶏そぼろあんかけ(^-^)
味の染み込んだカブに鶏そぼろあんかけ♪ 簡単に短時間で出来ちゃいます(*^_^*)
このレシピの生い立ち
カブといえば鷄そぼろあんかけ!!
作り方
- 1
カブは皮をむいて切り、かぶるくらいのお湯で茹でます。
- 2
カブがほんのり透き通ってきたら、砂糖・しょうゆ・みりんの順番で入れて煮立たせます。
- 3
煮汁の色が入ってきたらあとは放置。笑
冷まして味を染みこませます。 - 4
しっかり味が染みたらカブはお皿に盛り付けます。
- 5
その煮汁に鶏ひき肉を入れて煮ます。
- 6
火が通ったら水溶き片栗粉を加え、とろみがでたらお皿に盛ったカブにかけます。
- 7
で、わが家ではレンジでチンして完成です☆
- 8
みとーさんが合挽き肉で作ってくださいました(^з^)-☆
- 9
あっと1224さんがニンジンを加えて作ってくださいました(o^^o)
- 10
みとーさんが生姜で炒めた鶏挽肉を餡にしてくださいました(=´∀`)人(´∀`=)リピ感謝♡
コツ・ポイント
煮込み過ぎに注意です!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17875765