ボリュームUP!切干大根

天使のみうちゃん
天使のみうちゃん @cook_40034271

我が家は、切干大根に必ずじゃがいもを入れます。祖母がそうしていたらしく、私は小さい頃からそれが普通だと思っていました。美味しいし、ボリュームがUPします。一度お試しあれ!!
このレシピの生い立ち
母がいつも作ってくれた切干大根です。

ボリュームUP!切干大根

我が家は、切干大根に必ずじゃがいもを入れます。祖母がそうしていたらしく、私は小さい頃からそれが普通だと思っていました。美味しいし、ボリュームがUPします。一度お試しあれ!!
このレシピの生い立ち
母がいつも作ってくれた切干大根です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. せんぎり大根 1袋(70グラム)
  2. じゃがいも 中3個
  3. にんじん 1/2本
  4. 薄揚げ 1/2枚
  5. だし汁 400 CC  
  6. みりん 大さじ2
  7. さとう 大さじ1/2
  8. 大さじ1
  9. 薄口しょうゆ 大さじ2 1/2
  10. 少々

作り方

  1. 1

    せんぎり大根を水でさっと洗ってから、水に10分つけてもどす。
    じゃがいもは皮をむいて4つに切る。
    にんじんは4センチ長さの千切りにする。
    薄揚げは幅を半分に切り、短冊切りにする。

  2. 2

    鍋に油を熱し、せんぎり大根、じゃがいも、にんじん、薄揚げを軽く炒める。
    だし汁を入れ、煮立ったら調味料をすべて加えて、10~15分くらい煮る。

  3. 3

コツ・ポイント

コツは特にありませんが、材料を油で炒めてから煮る方が香ばしく仕上がると思います。
じゃがいもを入れるのがポイントです☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
天使のみうちゃん
に公開
12歳の娘、9歳の息子を子育て中の主婦です。料理は昔から大好き♪クックパッドを知ってから作りたい料理が増えて、毎日が充実しています♪少しずつレシピを載せています。つくれぽをいただけたら、最高にうれしいです☆
もっと読む

似たレシピ