簡単!さつまいものレモン煮

菜食びぎなーnano @cook_40034760
おかずにもう一品欲しい時に。さっぱりしているので食欲がない時にもおすすめ。他のフルーツでもアレンジ効きます。ベジタリアン対応。
このレシピの生い立ち
これもnano母がいつも作ってくれる一品。作り方は至って簡単でした(;^^A
簡単!さつまいものレモン煮
おかずにもう一品欲しい時に。さっぱりしているので食欲がない時にもおすすめ。他のフルーツでもアレンジ効きます。ベジタリアン対応。
このレシピの生い立ち
これもnano母がいつも作ってくれる一品。作り方は至って簡単でした(;^^A
作り方
- 1
【下準備】さつま芋は皮付きのまま洗って、1cmの輪切りにし、水を入れたボウルの中で10分ぐらいアク抜きをする。レモンは薄くスライスしておく。 ※レモンは好みで量を決めて下さい。
- 2
鍋に(1)のさつま芋と、かぶるぐらいの水を入れ、中火で加熱する。沸騰して来たら「塩」をひとつまみ入れる。※あくが出たら取り除く。
- 3
そのまま煮続け、芋に竹串を刺してみてすっと通るぐらいに柔らかくなったら、砂糖とレモンの薄切りを入れて『弱火』で一緒に煮る。 ※甘いのが好きな人は砂糖はもっと多めに、酸っぱいのが好きな人はレモンを多めに!
- 4
水分が少なくなるまで煮たら完成です。冷蔵庫で2日ぐらいは保存できますので、夕食のプラス一品としてどうぞ♪
コツ・ポイント
さつま芋、レモンの量はそのつど適当です。従って味付けの砂糖もその時により量が変わって来ます。私はレモン味が効いている方が好きなのでたっぷり入れて、もちろんレモンも一緒に食べちゃいます。アレンジでオレンジ、リンゴでもOKです!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17868253