洋風おでん

フサピー @cook_40034278
市販のデミグラスソースを使った洋風おでんです。
フォンデュ風に、フーフーしながら召し上がれ。
このレシピの生い立ち
おでんの具財を使って鍋料理を作ってみたいとずーっと思っていました。目に入ったのがデミグラ缶。ひらめきながらソースを作り、具財もバランスよく野菜も入れました。
洋風おでん
市販のデミグラスソースを使った洋風おでんです。
フォンデュ風に、フーフーしながら召し上がれ。
このレシピの生い立ち
おでんの具財を使って鍋料理を作ってみたいとずーっと思っていました。目に入ったのがデミグラ缶。ひらめきながらソースを作り、具財もバランスよく野菜も入れました。
作り方
- 1
里芋はラップをしてレンジで、やわらかくなるまで。そして皮をむいておく。
人参ブロッコリーも、硬めに茹でるか、レンジで火を通しておく。 - 2
具となる材料は、一口大に切っておく。
- 3
練りもの類、エリンギはオリーブオイルで焦げ目をつけておく。
- 4
具は、竹ぐしにさしておく。
- 5
「材料」デミグラスソース缶以下全てを土鍋に入れ、こげないように時々混ぜながら沸騰させる。
沸騰したら、具を入れて煮る。 - 6
残ったスープに、ご飯を入れて煮詰め、パルメザンチーズを加えてリゾットも楽しめます。
コツ・ポイント
中に入れる具は、なんでもOK。一度火を通しておくと、食べやすいです。
スープも無駄なく使えるので、嬉しいメニューですよ。
パーティーにもおススメ!
似たレシピ
-
-
エリンギの洋風おでん バジルソース和え エリンギの洋風おでん バジルソース和え
切って煮込むだけ とっても楽チン!ワインに合う洋風おでんです♪ 所要時間 15分で他のもの作りながら出来ますよ~ おはなぶぅ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17868443