プレートごはん《七夕》

ちんずう
ちんずう @cook_40045504

七夕の子供のご飯に、こんなプレートはいかがですか?きっと、お子さん大喜び間違いなしです!
このレシピの生い立ち
七夕の日の子供(双子・2歳)のご飯に作りました。

プレートごはん《七夕》

七夕の子供のご飯に、こんなプレートはいかがですか?きっと、お子さん大喜び間違いなしです!
このレシピの生い立ち
七夕の日の子供(双子・2歳)のご飯に作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ご飯 適量
  2. 卵焼き 適量
  3. パプリカ(赤・黄色) 適量
  4. ホットケーキ 適量
  5. じゃが芋もち 適量
  6. キュウイ 適量
  7. スイカ 適量
  8. のり 適量

作り方

  1. 1

    材料を用意します。
    卵焼き・ホットケーキはお好みの味付けで。パプリカは茹でます。のりはそれぞれの形に切っておきます。

  2. 2

    じゃが芋もちは、じゃが芋をすりおろし、片栗粉・塩少々を加えたものをフライパンで焼いたものです。

  3. 3

    用意した材料を、星型に抜きます。
    ご飯をラップでくるんで、丸い形を作ります(織姫・彦星用)。のりと卵焼きを配置します。

  4. 4

    星型に抜いた材料をお皿にそれぞれ配置して、出来上がり!

コツ・ポイント

材料はお好みのものを使って下さいね。
飾り付け?など、少しでも参考にして頂けたら嬉しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ちんずう
ちんずう @cook_40045504
に公開
わんぱく怪獣、男の子2人の双子の母してまぁ~~す。子供が生まれてから、イベント大好きになりました!!
もっと読む

似たレシピ