お弁当に!彩りキレイな玉子焼き

OyukarinO
OyukarinO @_yukarin_

いつもの玉子焼きに飽きてしまった方、いかがでしょうか?彩りがキレイだと思うのですが…上手に焼けてなくてスイマセン!
このレシピの生い立ち
中学生の時に、友達のお弁当に入ってました!
カワイイなぁと思って、自分でお弁当作ってた高校の頃は良く作ってました。

お弁当に!彩りキレイな玉子焼き

いつもの玉子焼きに飽きてしまった方、いかがでしょうか?彩りがキレイだと思うのですが…上手に焼けてなくてスイマセン!
このレシピの生い立ち
中学生の時に、友達のお弁当に入ってました!
カワイイなぁと思って、自分でお弁当作ってた高校の頃は良く作ってました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 卵L 2個
  2. 砂糖 大さじ1
  3. 小さじ1
  4. グリンピース(あれば) 20粒位

作り方

  1. 1

    卵を卵白を卵黄に分け、砂糖大さじ1/2ずつ入れ、卵黄には酒を入れて混ぜる。

  2. 2

    玉子焼き器に油をひいて火にかける。充分にあたたまったら、卵白を流し、グリンピースを横1列に並べて(アバウトでOK)、普通の玉子焼きと同じように巻いていく。

  3. 3

    卵白がなくなるまで繰り返したら、卵黄を流して同じように巻いて出来上がり。

コツ・ポイント

普通の玉子焼きよりも、焦げ付きやすいです。
油をしっかりひいて、しっかりあたためてから作って下さいね。
(味付けは、塩・こしょうですると、焦げ付きにくいようです。)
念のため…お弁当に入れるなら、練習してからがいいかも。
中に入れるのは、人参やいんげんでもいいと思います♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
OyukarinO
OyukarinO @_yukarin_
に公開
神奈川県Y市在住。結婚して32年。社会人3人の子供を持つ主婦です。クックを参考にするようになって、お料理が楽しくなりました。これからもお世話になります。よろしくお願いします♪ドジの会No.23 小さな幸せ探しの会No.14レシピの質問はレシピのコメント欄にどうぞ♪仕事をしていますのですぐに対応出来ない事もあります。予めご了承下さい。
もっと読む

似たレシピ