浅漬け白菜のなめたけ和え

おりひめママ
おりひめママ @orihime77

旬の白菜を浅漬けにして、なめたけで和えるだけで簡単おいしー♪ しゃきしゃき白菜をモリモリ食べれますよ♪
このレシピの生い立ち
普通に白菜の浅漬けを作ろうと思ったけど、なめたけ入れてみました。 食べてびっくり。あら☆美味しい!

浅漬け白菜のなめたけ和え

旬の白菜を浅漬けにして、なめたけで和えるだけで簡単おいしー♪ しゃきしゃき白菜をモリモリ食べれますよ♪
このレシピの生い立ち
普通に白菜の浅漬けを作ろうと思ったけど、なめたけ入れてみました。 食べてびっくり。あら☆美味しい!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1食分
  1. 白菜 1/8
  2. 小さじ1
  3. なめたけ 大さじ2~お好みで
  4. しょうゆ 少々

作り方

  1. 1

    白菜を食べやすい大きさに切ったら、(芯の部分は1cmの細切りに。)ボウルに入れて塩を振り、手でもみます。

  2. 2

    1分くらいもむと、しんなりして水分が出てくるので、水をしっかり切ります。
     水を切った白菜となめたけを和えて、しょうゆちょっとで味をととのえたら、出来上がり♪

  3. 3

コツ・ポイント

和えるだけなので・・・特にありません。笑
 白菜の水きりは、しっかりした方が水っぽくなくて美味しいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
おりひめママ
に公開
 のんびりキッチンですがみなさまのレシピにいつもお世話になっています♡そして、たくさんのつくれぽありがとうございます☆ コメントのお返しできず掲載させて頂いてますがみなさまから頂いたコメントはひとつひとつ大切に受け取っています♡ 温かいコメントありがとうございます☆
もっと読む

似たレシピ