浅漬け白菜のなめたけ和え

おりひめママ @orihime77
旬の白菜を浅漬けにして、なめたけで和えるだけで簡単おいしー♪ しゃきしゃき白菜をモリモリ食べれますよ♪
このレシピの生い立ち
普通に白菜の浅漬けを作ろうと思ったけど、なめたけ入れてみました。 食べてびっくり。あら☆美味しい!
浅漬け白菜のなめたけ和え
旬の白菜を浅漬けにして、なめたけで和えるだけで簡単おいしー♪ しゃきしゃき白菜をモリモリ食べれますよ♪
このレシピの生い立ち
普通に白菜の浅漬けを作ろうと思ったけど、なめたけ入れてみました。 食べてびっくり。あら☆美味しい!
作り方
- 1
白菜を食べやすい大きさに切ったら、(芯の部分は1cmの細切りに。)ボウルに入れて塩を振り、手でもみます。
- 2
1分くらいもむと、しんなりして水分が出てくるので、水をしっかり切ります。
水を切った白菜となめたけを和えて、しょうゆちょっとで味をととのえたら、出来上がり♪ - 3
コツ・ポイント
和えるだけなので・・・特にありません。笑
白菜の水きりは、しっかりした方が水っぽくなくて美味しいと思います。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17872481