野菜たっぷり☆生さけの南蛮漬け

きらたま @cook_40037362
南蛮漬けというと、まず「揚げて」というイメージですが、簡単&ヘルシーに焼いた生さけを漬けています♪
このレシピの生い立ち
魚と一緒にさっぱりと野菜をいっぱい食べたかったので
作りました♪
野菜たっぷり☆生さけの南蛮漬け
南蛮漬けというと、まず「揚げて」というイメージですが、簡単&ヘルシーに焼いた生さけを漬けています♪
このレシピの生い立ち
魚と一緒にさっぱりと野菜をいっぱい食べたかったので
作りました♪
作り方
- 1
生鮭に塩をふって少しおき、ペーパータオルで余分な水分をふき取る。
- 2
玉ねぎは薄切りに、人参・ピーマンは千切りにする。
- 3
1の生鮭に塩・コショウをして、薄く小麦粉をまぶし、少量のサラダ油を入れたフライパンで皮目を中火でぱりっと焼く。
- 4
裏返したら、弱火にしフタをして鮭の中まで火を通す。
- 5
- 6
耐熱性の容器に焼いた鮭を入れ、その上に野菜を生のままのせる。
- 7
5の容器に赤唐辛子を入れ、上から熱々の南蛮漬けたれを注ぐ。人肌にさましたら冷蔵庫で食べる直前まで冷やして味をなじませる。
コツ・ポイント
☆ 野菜はかさが減ってたくさん食べられるのでたっぷりめにつくりましょう!
☆ 早めに作って冷やしておくとさっぱりおいしく食べられます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17872806