チンゲン菜の旨煮

うめとろ @cook_40044245
今が旬のチンゲン菜。
たっぷりモリモリ食べられる一品です。
このレシピの生い立ち
ビタミン豊富なチンゲン菜をたっぷり食べたかったのでヽ(〃'▽'〃)ノ
チンゲン菜の旨煮
今が旬のチンゲン菜。
たっぷりモリモリ食べられる一品です。
このレシピの生い立ち
ビタミン豊富なチンゲン菜をたっぷり食べたかったのでヽ(〃'▽'〃)ノ
作り方
- 1
チンゲン菜はそぎ切り。きくらげは水で戻す。豆腐大きめの一口大。ハムは短冊に切る。
しょうがは千切り。 - 2
熱したフライパンにサラダ油をひきしょうがを入れ軽く炒め、チンゲン菜ときくらげを投入する。
- 3
しんなりしてきたら☆印を入れ強火で3分ほど煮る。豆腐、ハムを入れ全体を混ぜたら水溶き片栗粉を入れ2~3分程煮込む。仕上げにごま油を入れ出来上がり。
- 4
つくれぽ10人の方々からいただきました。作ってくださったみなさんありがとうございました (*♥∀♥*)
コツ・ポイント
チンゲン菜に味か染み込みにくいので、ちょっと濃い目に味付けしてあります。加減してください。
豆腐を入れたらあまり混ぜすぎるとグチャグチャになるので、かる~く混ぜてください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
きくらげいっぱい!!青梗菜のシュウマイ♪ きくらげいっぱい!!青梗菜のシュウマイ♪
テレビで紹介していた青梗菜のシュウマイですが…きくらげをたっぷりいれたら、もりもり!!と歯ごたえがよくて、おいしいんです~+蒸すのではなく、電子レンジ調理で旨みも逃がしません!! えみりえみ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17873093