おからの酢の物

ルナトト
ルナトト @cook_40050090

簡単で美味しい おからの酢の物
おいしくてたくさん 食べられます
このレシピの生い立ち
大掃除の時に結婚前の料理のノートが出てきて
思い出したレシピです

おからの酢の物

簡単で美味しい おからの酢の物
おいしくてたくさん 食べられます
このレシピの生い立ち
大掃除の時に結婚前の料理のノートが出てきて
思い出したレシピです

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. おから 100g
  2. ほうれん草 1/4束
  3. 人参 1/4本
  4. しめじ 1/4パック
  5. ネギ 1/2本
  6. ちくわ 1/2本
  7. 油揚げ 1/2枚
  8. 大さじ3
  9. 大さじ4
  10. 砂糖 大さじ6~7
  11. 醤油 大さじ1
  12. サラダ油 大さじ1

作り方

  1. 1

    酢 砂糖 醤油 サラダ油
    をよく混ぜて 甘酢を作っておく

  2. 2

    人参は千切り ネギは小口切り 
    しめじは小房にわける

  3. 3

    フライパンに
    油大さじ1(分量外)を熱し 
    上記の野菜炒め酒を加えて
    しんなりするまで炒め 
    皿にあげておく

  4. 4

    ほうれん草は茹でて2センチ位にカットしておく

  5. 5

    フライパンに油はひかずにおからパラパラになるまで乾煎りする

  6. 6

    野菜を全部加えて 
    火を止めてまぜ
    甘酢を加えて馴染むまで
    混ぜれば出来上がり

  7. 7

    冷めて味が馴染んだ頃が
    おいしいです
    半日以上置くと美味しいと
    思います

コツ・ポイント

おからを炒る時はフライパンには油はひかず
パラパラになっておからを触って
熱くなるまで乾煎りします

具はお好みで加えてください

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ルナトト
ルナトト @cook_40050090
に公開
自宅でパッチワーク教室を21年しています。レッスンの時にはおやつタイムがあり毎回手作りケーキをお出ししています
もっと読む

似たレシピ