ノンオイルでもや和らか❤ソイ・みるくぱん

豆乳でノンオイルだけど柔らかで甘くて
美味しい風味♪ ぜひぜひお試し頂きたいです! オーバーナイト法なので楽ちんです★
このレシピの生い立ち
レシピ材料から油脂を省き、豆乳を加えました。
油脂は体に良くないし、なんせ面倒なので。
ノンオイルでもや和らか❤ソイ・みるくぱん
豆乳でノンオイルだけど柔らかで甘くて
美味しい風味♪ ぜひぜひお試し頂きたいです! オーバーナイト法なので楽ちんです★
このレシピの生い立ち
レシピ材料から油脂を省き、豆乳を加えました。
油脂は体に良くないし、なんせ面倒なので。
作り方
- 1
イーストを水(分量外)少量で溶いておきます。
- 2
ボウルに粉と砂糖と①を混ぜ、豆乳をまずは8~9割入れて混ぜ手捏ねて行きます。
- 3
途中で少しずつ豆乳を足し、つやつやになるまでこねて行きます。
- 4
丸めて1次発酵、
オーバーナイトです冬は22度程で室温
夏は冷蔵庫で! - 5
2倍ほどになったら優しく取り出します
- 6
3つに分割して丸めベンチタイム15~20分
- 7
成形です。
まずは、潰して
少し伸ばします。 - 8
奥から3分の1ほど前に折ります。
- 9
手前からも同じだけ折ってしっかり押さえます。
- 10
手前の方を写真のように上に持っていき全体を二つに折り、つなぎ目をしっかり閉じます。
- 11
- 12
端もつまんで、表面を張るようにし、
ナマコ形にします。2次発酵約1~2時間。
- 13
オーブンを200度で予熱します。
- 14
形を少し整えて、
クープを入れます。 - 15
オーブン210度で15分。
- 16
できあがりです^^
- 17
横に切ってサンドイッチに^^
- 18
半熟玉子、シンプルでおススメです
- 19
コナモン実験さんのレシピID:17741105の豆乳カッテ—ジと鮭のサンドイッチです(=^・・^=)
- 20
全量988キロカロリー
コツ・ポイント
べたつくかもしれませんが、気長に捏ねていれば
オッケーです^^!
オーバーナイトなので、夜間に発酵させて、
その間は寝ていると楽ちんですbb
また、イーストが少なめな分、発酵がゆっくりかも知れませんが、味はとっても良いです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
フライパンでふわふわりんꕤミルクパン フライパンでふわふわりんꕤミルクパン
フライパンで作るぱんはとっても柔らかくふんわり焼けます。:°ஐ♡*甘くバターたっぷりな美味しいスィーツパンです♡ sweet♡miny -
-
その他のレシピ