2013年 節分・恵方巻き①(はーと巻)

はーとねこ
はーとねこ @cook_40051181

今年の恵方は、南南東。
魚肉ウインナーとすし太郎を使って簡単。
ハートがかわいい。
このレシピの生い立ち
今年の節分の試作品として作ってみた。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

3本分
  1. 魚肉ウインナー 3本
  2. すし太郎(市販品) 1/2袋
  3. 白米 1.5合分
  4. 焼き海苔 4.5枚

作り方

  1. 1

    魚肉ウインナーをはーと型に切って焼き海苔でまく。

  2. 2

    魚肉ウインナーを巻いたもの。海苔は、全形の1/2枚でまいています。

  3. 3

    すし太郎ですし飯を作っておく。

  4. 4

    焼き海苔の上に、すし飯をのせて、焼き海苔でまいた魚肉ウインナーを中心において巻く。

  5. 5

    巻けました。

  6. 6

    切り口はこんな感じにできます。
    恵方巻きは1本のまま食べるんだけれど、切り口見せるため切っています。

コツ・ポイント

すし飯は、手作りも素敵。
その場合は、炒り卵やシャケフレークなど混ぜこむときれい。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

はーとねこ
はーとねこ @cook_40051181
に公開
Kobe JapanLOVE⇨西城秀樹、cooking、ねこ、多肉植物、ゆるきゃら自称・料理研究家自称・秀樹料理部部長◯アメブロhttp://ameblo.jp/heartneko/◯インスタグラムhttps://www.instagram.com/heartnekolife/※女子栄養大学食生活指導士2級取得(2018,2/1) カテゴリー見直し中です。
もっと読む

似たレシピ