2013年 節分・恵方巻き③(えび玉巻)

はーとねこ @cook_40051181
今年の恵方は、南南東。ミツカンの「簡単いろいろ使えま酢」を使って簡単。
えび・卵・きゅうり・カイワレを巻きました。
このレシピの生い立ち
お正月に買っていたえびが残っていたので、恵方巻きに使ってみた。
2013年 節分・恵方巻き③(えび玉巻)
今年の恵方は、南南東。ミツカンの「簡単いろいろ使えま酢」を使って簡単。
えび・卵・きゅうり・カイワレを巻きました。
このレシピの生い立ち
お正月に買っていたえびが残っていたので、恵方巻きに使ってみた。
作り方
- 1
ミツカンの商品。炊いたお米に「カンタン酢」と「酢」適量ですし飯を作っておきます。
- 2
えび。
好みの味付けで。参考⇒えびの照り煮(レシピ NO.1654700)
を使いました。 - 3
炒り卵を作っておく。
- 4
きゅうり→細長く切る。
カイワレ→根もとを切る。 - 5
えびが丸くなったら、丸まったところに切りこみを入れてひろげ、まっすぐにする。
- 6
焼きのりに寿司めしを広げ、具をおきます。マヨネーズを好みの量しぼります。
- 7
巻きます。
- 8
分量で3本できます。
- 9
切り口はこんな感じにできました。
コツ・ポイント
カンタン酢の味が、以前に使って酢の味が控えめなので、穀物酢を適量加えました。
カンタン酢だけでも、いいと思います。
好みで調整してください。
具の味付けが少なく、あっさりした巻きずしになっています。マヨネーズを入れて味付け調整してください。
似たレシピ
-
2013年 節分・恵方巻き②(サラダ巻) 2013年 節分・恵方巻き②(サラダ巻)
今年の恵方は、南南東。「カンタンいろいろ使えま酢」を使って簡単。好みの4点(かにかま、卵、キュウリ、カイワレ)で美味! はーとねこ -
-
◆簡単♡サラダ巻き~節分・恵方巻~◆ ◆簡単♡サラダ巻き~節分・恵方巻~◆
巻きす不要!カンタン酢で簡単酢飯!後は巻くだけ!!具はサニーレタスと卵とカニカマ♪具材アレンジ可能です(*^O^*) ☆classy☆ -
-
2023年節分☆恵方巻き(家にあるもので 2023年節分☆恵方巻き(家にあるもので
1日フライングの恵方巻き(笑)具材は卵、きゅうり、ツナ、かにかま♪家にあるもので作ったけど、美味しいって大好評! ♡♡♡Mari♡♡♡ -
2015年節分♡カニカマお花の恵方巻 2015年節分♡カニカマお花の恵方巻
細長いカニカマが売っていたのでまとめて巻き、お花にして酢飯を巻き春らしさをアピール。シンプルだけどウマウマ恵方巻です。 とまとママ☆ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17912312