必ストック☆だしがらおかかでおにぎりの具

わいずきっちん
わいずきっちん @cook_40051791

だしをとったあとのかつお節で、おいしいおにぎりの具を作ってみました。めんつゆと梅のみの味つけで立派なごはんのお供です☆
このレシピの生い立ち
だしをとったあとのかつお節をリメイクしようと思い、作ってみたら大成功!

必ストック☆だしがらおかかでおにぎりの具

だしをとったあとのかつお節で、おいしいおにぎりの具を作ってみました。めんつゆと梅のみの味つけで立派なごはんのお供です☆
このレシピの生い立ち
だしをとったあとのかつお節をリメイクしようと思い、作ってみたら大成功!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. だしをとったあとのかつお節 だしをとる前のかつお節の量でひとつかみ
  2. めんつゆ 大匙2~3
  3. 梅干・または梅しそ 適量

作り方

  1. 1

    だしをとったあとのかつお節をフランパンに入れ、軽く水分を飛ばす。めんつゆを加え、さらに水分を飛ばす。

  2. 2

    仕上げに梅干のたたいたものか、梅干と一緒につけこんだ梅しそを味をみながら加え、水気がなくなるまで炒り、完成☆

コツ・ポイント

仕上げの梅干・梅しそが味を引きしめてくれます。余り梅しそで十分なので、加えてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
わいずきっちん
わいずきっちん @cook_40051791
に公開
甲州系金沢人です。豊かな食材に恵まれた金沢に移り住んで2年目、オリジナル加賀料理のレシピをアップしようと気合(だけ)で始めましたが、ズボラな性格とお酒好きがわざわいして、今のところただのズボラなおつまみレシピになってます・・・どうぞよろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ