ちょっと大人な❤りんごパイ

若さまの食卓
若さまの食卓 @cook_40099309

ちょっと大人なパイを作ってみました。
このレシピの生い立ち
旦那さんがリンゴパイを食べたいと言ったので、久しぶりに作るお菓子・・・。張り切って作ってみました!!
大成功です❤

ちょっと大人な❤りんごパイ

ちょっと大人なパイを作ってみました。
このレシピの生い立ち
旦那さんがリンゴパイを食べたいと言ったので、久しぶりに作るお菓子・・・。張り切って作ってみました!!
大成功です❤

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. りんご 1個
  2. 砂糖(三温糖) 大2と1/2
  3. はちみつ 大1
  4. バター(マーガリン) 10g
  5. 白ワイン(あれば 大1
  6. シナモンパウダー(あれば 少々
  7. パイシート(市販) 3枚~4枚
  8. ~照り出し用~
  9. 卵黄 1個
  10. ブランデー 小1
  11. 大1弱

作り方

  1. 1

    リンゴを5ミリぐらいの角切りにする。
    パイシートは冷凍庫から出しておく。(10分程度)

  2. 2

    ①のりんごを鍋に砂糖、はちみつ、バターと一緒に煮詰める。途中で白ワインを加える。
    (中火~弱火)

  3. 3

    お好みでシナモンを加えて、冷ましておく。

  4. 4

    パイシートを準備する。好きな形にカットして、リンゴをのせる方に卵を塗る。

  5. 5

    上にかぶすパイシートは四隅を棒で伸ばしてフォークで止める。

  6. 6

    オーブン皿にのせて、照り出し用のソースを塗って、オーブン210℃で10分→180℃で15分の2段階に分けて焼く。

  7. 7

    2段階で焼くとサクッとこんがり焼けるます。

コツ・ポイント

パイシートは上にかぶす方のみ棒で四隅を伸ばすとたっぷりリンゴが入りとってもおいしく出来上がります。フォークでも生地と生地が密着していい感じです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
若さまの食卓
若さまの食卓 @cook_40099309
に公開
旦那さんのお腹がぷくぷくと大成長・・・。私のせい?このままではメタボになっちゃう。とは言うものの私も気をつけなくては・・・。食物繊維の多い食材を使ったお料理を紹介します!!7月に食生活アドバイザーに合格したばかりですが、がんばります★
もっと読む

似たレシピ