豆腐とバナナと玄米シリアルのケーキ

ゆーきょーかずら
ゆーきょーかずら @cook_40093427

家族食、介護食、時短スイーツ。簡単に作れます。豆腐とバナナと発芽玄米シリアルを使ったケーキにイチゴソースをのせました。

このレシピの生い立ち
スイーツに豆腐を使ってヘルシーにしました。
バナナの味がしっとりして美味しいです。

豆腐とバナナと玄米シリアルのケーキ

家族食、介護食、時短スイーツ。簡単に作れます。豆腐とバナナと発芽玄米シリアルを使ったケーキにイチゴソースをのせました。

このレシピの生い立ち
スイーツに豆腐を使ってヘルシーにしました。
バナナの味がしっとりして美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 木綿豆腐 50g
  2. バナナ 1本
  3. ヨーグルト(生乳100%) 130g位
  4. バニラアイスバー 5本(1本35g位)
  5. 砂糖(上白糖orグラニュー糖) 10g~15g
  6. ゼラチン1本半 7.5g
  7. 発芽玄米シリアル 10g位
  8. ココナッツサブレー 4枚
  9. イチゴ(ソース用) 3個位
  10. 砂糖(ソース用) 小さじ2位

作り方

  1. 1

    バニラアイス5本を棒が抜ける程度溶かしておく。豆腐、バナナ、ヨーグルト、バニラアイスと砂糖を

  2. 2

    フードプロセッサーに入れて滑らかにする。これらをこし器に移しかえてさらに滑らかにする。

  3. 3

    小さい鍋に移しかえてゼラチンを入れて弱火でよく混ぜて溶かし、冷ましておく。

  4. 4

    冷めたら玄米フレークを入れて混ぜる。

  5. 5

    パウンドケーキ型に大き目にラップをしく。フレーク入りの液体を流し込む。

  6. 6

    サブレーを4枚並べて浮かせる。ラップをして冷蔵庫へ入れて冷やす。

  7. 7

    小さく切ったイチゴと砂糖を小鍋に入れてジャム状にする。

  8. 8

    固まったケーキを切って上のサブレーを底にする。ジャムをかけたら完成。

コツ・ポイント

バナナの甘味がありますので、砂糖は調整してください。玄米フレークは入れても入れなくても良いです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ゆーきょーかずら
に公開
料理上手な母に料理を作ってもらっていた私は料理に苦手意識をもっていました。私が大病をした後,母の作ってくれた食事の大切さに気付かされました。介護をしている方、忙しい方へできるだけ簡単にできて、見ためも、食べても美味しい料理をご紹介させていただいています。資格 介護食アドバイザー、ナチュナルフード・コーディネーター       http://http://kaigoreshipi.com/
もっと読む

似たレシピ